コメント
はじめてのママリ🔰
娘が1歳台のときに何度か行きました。
もう2年前のことなので状況変わっているかもしれません。
当時はコロナ禍で先着順とかもあったので💦
生後3ヵ月頃の赤ちゃんも来てましたよ😊
何ヵ月の子でも大丈夫ですよ。
こじんまりとした小さな支援センターでした。
小さいところだからか、2 〜3歳の大きい子はあまり見かけませんでした。
先生方は優しいです。
すぐに顔と名前を覚えてくださいました。
私が行ってた頃は混雑することはなく、多くて4組とかでした。
はじめてのママリ🔰
娘が1歳台のときに何度か行きました。
もう2年前のことなので状況変わっているかもしれません。
当時はコロナ禍で先着順とかもあったので💦
生後3ヵ月頃の赤ちゃんも来てましたよ😊
何ヵ月の子でも大丈夫ですよ。
こじんまりとした小さな支援センターでした。
小さいところだからか、2 〜3歳の大きい子はあまり見かけませんでした。
先生方は優しいです。
すぐに顔と名前を覚えてくださいました。
私が行ってた頃は混雑することはなく、多くて4組とかでした。
「支援センター」に関する質問
息子に八つ当たりというか、キレてしまいました( ; ; ) 朝から朝早くから公園に散歩その後支援センターで、遊んで、 手作りお昼ご飯を食べさせて、 家に着いて昼寝させようとしたら、 いやー!!!と言いながら、走り…
もうすぐ2歳1ヶ月になる娘を自宅保育中です。 最近昼寝させようと部屋の電気を暗くすると大泣きで全然昼寝しません。支援センターやお出かけに行ってて帰りの車とかでは寝るのですが、寝かしたまま寝室に連れて行ったら…
1歳3ヶ月前後だと、どんな1日を過ごしているのか気になります!そこで2つ聞きたいことがあります! ①赤ちゃんのルーティンを教えて下さい。 ②このルーティンに、歯磨きを追加したいのですがどのタイミングが良いと思い…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
冬だと寒さと雪で公園に散歩とかが出来ないので、近くの支援センターが気になってました☺️詳しくありがとうございます!参考になります❣️あんまり混んでないところからスタートしたいので、ちょうど良かったです🙏
はじめてのママリ🔰
以前西区の支援センターの質問でひよこについて詳しく回答されてた方いらっしゃいましたよ😊
その方の方が私のこの回答より詳しかったですよ!
冬は天気悪くて外行けないですよね💦
うちの娘9月生まれで0歳の今頃は4ヵ月でしたが買い物以外引きこもってました💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!探してみます🙏💫
やっぱりそうですよね💦私も週末の買い物以外ずっと家です😅赤ちゃんに良くないかな〜と思いつつ、寒い中外出する方が良くないしなーと😭
冬早く終わって欲しいです😇