※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
家族・旦那

「自分だったら見返りを求めない」という人ほど人にあげない人の真意っ…

「自分だったら見返りを求めない」という人ほど
人にあげない人の真意ってなんでしょう

「貰ったけど自分なら見返りを求めないから内祝いは返さない」
(物理的に次会うときがないし、お返しはいらないと言われるから等々の理由)
これに関しては頂いた方が同世代であれば
返せる機会が出てくるので(結婚とか出産とか)

親戚に会っても兄弟全員揃ってなかったら(習い事、バイト等)
お年玉はいる子しかあげない

我が家に来ても
こちらがやりたくておこなっていることも

当人がいくらこれはお金がかかりました
本来なら割り勘で1人〇〇円だけどいらないよ
と先手されても
その発言でこちらの気持ちはぐちゃぐちゃになります
主人が、やりたくてやっていることをいいことに妻の私はただただ辛いです
そういう人の見返りを求めないの真意がわかりません

こちらの願望としては
こちらが値段を伝えない以上、、1人あたりの金額まで言わなくていいです

ただどうにかしてもらいたいというわけではないです

私側の義姉ではあるのでなんとか理解したいです

コメント

はじめてのママリ🔰

当人がいくら〜先手されても

がよく理解できなかったのですが、どういう状況ですかね🤔
当人=義姉?なんで値段知ってるんです?

たぶんお姉さんはエゴがあるせいで人付き合いが下手なんです。
無視というか相手にしないでいいんじゃないですかねー
相手に合わせて適当に流せばいいですよ
会ってない子にお年玉あげないのは、全員プレゼントのイベントと同じ気持ちだと思います

はじめてのママリ🔰

見返り求めないといいながらケチなだけだと思います😅

自分は貰うけど渡さない ので
そもそも見返り求めること自体が出来ないはずですね💦

自分が相手にしてあげてこそ
見返りを求めることができるので
あげてないのに見返りも何も無いです😅

はじめてのママリ🔰

見返りを求めていないというか自分の価値観を押し通し、他人に自分の基準を強要しているように思います。

日本はお礼文化なので、何かを受け取ればお礼を与えるのが当たり前の価値観が一般的です。もちろんそうでない人もおり、お礼を辞退する場合もあります。ただ、それは本人が厚意で行っているわけで、お礼辞退を相手に求めるのはお門違いですよね。

deleted user

見返りを求めないというのは多分使い方を間違ってるだけで(笑)、
要は「私は人にあげるのが面倒くさい。貰うのも面倒くさい」ってことかなぁと思いました。
だから私にも何も上げなくていいよって意味かと。

なんとなくわかる気がします。
少しマイナスなイメージになってしまいますが、ありがた迷惑って伝えるとより分かりやすいでしょうか。
ただ、私は内祝いは必ず返します。笑

おもてなしとかするのもされるのも苦手なので、遠回しに私にはそれを辞めて欲しいってことだったり。
ご主人がやりたくてやってるけれど、受け取り手はそれを求めてないってことかもしれないです。

お年玉もバイトしてるなら上げる必要ないかなと。
習い事に関しては、こちらに顔合わせてきちんと挨拶もしてないのに、金だけもらっていかれるのはちょっとモヤッとしますね。

あげて返すを繰り返す日本の無駄な文化だったり(金がモノに変わっだけ)、欲しいサービスに関してはこちらがお金を払って求めていくので、おもてなしも結構です。
って感じですかね…

ちょっと良い方はアレですが、要は気遣いたくないんですよ。
おもてなししてもらったら、何かしら返さなきゃって思うじゃないですか。それが既に面倒なんです😂

お互いフェアでにフランクに、自分達のことだけにお金出す形で仲良くしましょうよ♪
って感じですかね…

違ったらごめんなさい😂

🔰


みなさんありがとうございます
同時の返事申し訳ございません
気持ちは整理できました
これからの付き合い方はフラットに
していこうと思います!