※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんのお昼寝について相談です。日中はどのくらい寝かせるのが良いか、夜は4~5時間おきに授乳があり、夜通し寝て欲しいけど難しいです。みなさんの子はどのくらい寝るのか教えてください。

生後3ヶ月半の子をそだててます。

同じ月歴の時、お昼寝はどのくらいしてますか?
平均3時間におさめたいのですが
5時間寝る時もあります。

夜は前よりは寝てくれるようにはなりましたが、
4~5時間でおき夜間授乳が2回あります。
できれば夜通しで寝て欲しくて昼寝し過ぎないように
むりやり起こしたりするのですが
ギャン泣きもするしでしんどいです。

ネットみると疲れすぎると良くないっていうのもみて
日中、寝たいだけ寝かせた方がいいのか?とも思います

みなさんの子は日中と夜間どのくらい
寝るのか教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

画像は日中寝はオレンジ色で7時から19時に設定しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

日中は合計2〜3時間で、夜は9時間です!
夜しっかり寝れるように、17時以降は極力寝かせないようにしています😣
17時以降にぐずり出したらお風呂に入れて気分を紛らわせています◎

つくね

日中は全部で2時間くらいで夜間は最低8時間、長いと13時間寝ます😅

うちの子は眠いと狂ったように暴れて泣き叫ぶので、昼間でも眠くなったら好きなだけ寝な〜と言う感じにしています。結局30分とかで起きちゃうんですけど、、笑

眠くなる時間帯がだいたい決まっているので、夜寝て欲しい時間から逆算して2時間前からはなるべく寝かせないようにしています!

はじめてのママリ

うちはこんな感じです。
昼間はまとまって寝る時間は少ないです💦
起こしてるわけではなく勝手に起きちゃいます。
散歩は毎日1時間くらいしてます!

ママリ

朝寝で、2時間くらい、昼寝、夕寝で2時間くらい寝て、9時には就寝で6時まで寝てくれます🌙*
9時の前に寝てしまった時は10時くらいに就寝で7時くらいまで寝てくれます!

𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚

夜は7時間くらい寝て日中はトータル5.6時間程寝てます!

はじめてのママリ🌻

夜は6〜7時間を2回、日中は30分〜1時間を3〜4回です。夜スムーズに寝て欲しくて、寝る2時間くらい前には起こすようにしてますが、なかなかうまくいきません😂

はじめてのママリ🔰

朝寝、昼寝を2時間くらい、夕寝を1時間くらい(日中は布団に下ろすと泣いて起き、また変な時間に寝るのでこのくらい)、夜は21時に授乳してそのまま寝て、4時頃また授乳して7時半頃起床しています☺︎

多少のバラつきはありますし、休日に旦那に任せるとリズムも何もあったもんじゃないですが😩笑

Twins+ONE♡mama

うちは寝たい時に寝かせてるので日によって違いますが夜中は一度起きるだけです(*^^*)
上の子の時に夜寝なくなるから夕方は、なるべく起こしておいたがいいと聞いて起こしてたけど機嫌悪くて大変で、、、
もう好きな時に好きなだけ寝かせてましたが特に夜寝なくなることなかったですよ😌
その子によって違うと思いますが💦💦

離乳食が始まり生活リズムがきちんと出来てくると昼寝は2~3時間で起こすようにしてました✨

ママリ🦭

日中はミルク→1時間あそぶ→2時間寝る(短いと30分間長い時間)の繰り返しです!

夜はだいたい8-10時間くらい寝てま