※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子のままごとキッチンは収納されています。下の子が遊べる時期を考えて出すか迷っています。

ままごとキッチン等で遊び始めたのっていつ頃ですか?

上の子のままごとキッチンやオーブン、冷蔵庫など収納の奥深くに仕舞ってあります。
出すのが面倒だけど、下の子がそろそろ遊べるなら出そうかな~と思い😅

コメント

ママリ

1歳半ごろだと、まずは具材をお皿に入れたりして遊んでいて、
ままごとキッチンを見立てて遊ぶようになったのは、2歳過ぎてからかなぁと思います!
興味は持つと思いますよ😀タイミング的にはもう少し後でもいいかもしれませんが😀

ちなみに逆に質問ですが、ままごとキッチンって、いつ頃使わなくなりましたか?しまうタイミングっていつなのかなぁって思って💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    今はまだ食材と包丁、お皿くらい出せば十分な感じみたいですね✨
    お片付けも大変なので少なめに出そうと思います😂

    うちは上の子2歳のお誕生日にキッチンとかを買って、4歳ごろ仕舞いました😄
    シルバニアファミリーとかが増えて場所が足りなくなったので💦
    ままごとでよく遊んでたのは2~3歳くらいです!

    • 1月9日