子育て・グッズ 女の子の初節句について相談です。着物で写真撮影後、誕生日にお店でお祝いする予定です。 女の子の初節句はなにをしましたか?? 義母と実母ともに節句近くに家に来てくれるのですが、娘に着物着せて写真撮るとして、あとはどうしようかなー…と😂 ちなみに、3月末が誕生日なのでその時も実母 義母ともに着てくれて、お店でお祝いすることになると思います💦 最終更新:2024年1月9日 お気に入り 義母 女の子 誕生日 お祝い 着物 写真 実母 ままり(2歳8ヶ月, 5歳11ヶ月) コメント ママリ 上の子が2月末産まれで(退院日が初節句)初節句は1歳になってからにしました。 なのでうちは両家自宅に招いて、一升餅背負いと初絶句のお祝いを一緒にしました😅 皆で、ご飯食べて記念写真を撮ったぐらいでした😊 1月9日 ままり 具体的に初節句のお祝いでしたことってありますか? 1歳のお誕生日や男の子の節句は思いつくんですが、ひな祭りってひなあられくらいしか分からなくて…(笑) 1月9日 ママリ 特に無かったです😅 着物着て、離乳食をひな祭りバージョンにして、義母がひなあられと甘酒、桃の花を買ってきてくれてたぐらいですかね🤔 1月9日 おすすめのママリまとめ 義母・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・実母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
具体的に初節句のお祝いでしたことってありますか?
1歳のお誕生日や男の子の節句は思いつくんですが、ひな祭りってひなあられくらいしか分からなくて…(笑)
ママリ
特に無かったです😅
着物着て、離乳食をひな祭りバージョンにして、義母がひなあられと甘酒、桃の花を買ってきてくれてたぐらいですかね🤔