
コメント

ママリ
上の子が2月末産まれで(退院日が初節句)初節句は1歳になってからにしました。
なのでうちは両家自宅に招いて、一升餅背負いと初絶句のお祝いを一緒にしました😅
皆で、ご飯食べて記念写真を撮ったぐらいでした😊
ママリ
上の子が2月末産まれで(退院日が初節句)初節句は1歳になってからにしました。
なのでうちは両家自宅に招いて、一升餅背負いと初絶句のお祝いを一緒にしました😅
皆で、ご飯食べて記念写真を撮ったぐらいでした😊
「女の子」に関する質問
どこまで許せますか? 20代前半、子ども1人、結婚3年目 仕事の友達と飲みに行き、その後スナックへ 気になって調べてみると若い女の子だらけのスナック。 ボトル入ってるから次行く予定もある 考えすぎ?束縛すぎ?仕事…
小学二年生になった娘がいます。 一年生の頃から1人で学校まで行く事に不安があり、私か旦那が途中まで一緒に登校していました。 朝お友達と会った時はお友達と登校する事もありました。 家のすぐ近くに、保育所から…
子供の髪の毛大失敗しました泣 女の子で伸ばしてたのに、何となく前髪が気になって切っていくうちに後ろまで切ってしまって… どこぞの年配女性の髪の毛になり、旦那にもウワァ…と言われました。 これ以上短くしたくな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
具体的に初節句のお祝いでしたことってありますか?
1歳のお誕生日や男の子の節句は思いつくんですが、ひな祭りってひなあられくらいしか分からなくて…(笑)
ママリ
特に無かったです😅
着物着て、離乳食をひな祭りバージョンにして、義母がひなあられと甘酒、桃の花を買ってきてくれてたぐらいですかね🤔