![ゆきこんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の遅刻が続いています。チームリーダーには説明済みですが、他のスタッフにも伝えるべきでしょうか?伝える場合、どのように伝えればよいでしょうか?
医療事務事務をしています。
私の出勤時間の関係で、主人が保育園の送迎担当でしたが、現在上の子の登園しぶりがひどく、私が送っていくこともあります。
そうなると仕事が30分ほど遅刻になります。
朝の忙しい時間に遅刻になるので一緒に働いている人たちには迷惑かけています。。。
私は入院担当で9人ほどのチームにいます。
課長やリーダーには遅刻の事情は説明していますが、あさってミーティングがあるので、私の口からも他のスタッフに伝えた方がいいと思いますか??
その場合、なんて伝えるのがいいのでしょうか?
いつまでかかるかもわからない状態で、みんなに迷惑をかけています。
- ゆきこんこん(2歳8ヶ月, 6歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上司の方達はその理由でオッケー貰ってるのでしょうか??💦
登園しぶりで遅刻は伏せた方が良いと思います💦上司に↑の理由で伝えてしまってるなら遅いですが、そうでないなら主人が仕事の関係で今送迎出来ないので一時的にわたしが送迎しなくてはいけないので出勤時間遅くにさせていただいてます。ご迷惑おかけしてすみません。
って感じですかね??
コメント