![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるる
プレミアムウォーター
1ヶ月あたり4000-8000円
(頼む量により変動)
いつでもお湯と水が出る
水換えが重い、料金高い気がする
![はなちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃんママ
プレミアムウォーター使ってます。お水はひとつき4000円ほどですが、飲む量で増減はあります。
メリットは水が美味しい、冷たい水、お湯がすぐ出る、子供たちもセルフで飲める(冷蔵庫から麦茶ポットを出して…こぼされるリスク無しです)
デメリットは水が無くなったときの交換が重い、水の配送の受け取りが面倒、くらいでしょうか。ひとつきに何度かなので目を瞑れるレベルですね。
これからミルク作りもあるので水代は増えそうですが、お湯をわかしたり、湯冷まし用意しとくのがないので楽できるかな~と思ってます。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
家事が本当に苦手なので…
ミルク作りが少しでも楽になるなら、、、と思いつつ
自分がお水にどこまでお金をかけれるかなーーーと悩んでます。- 1月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ウォーターサーバー
4000円くらい
水道直結なので飲み放題(お湯、常温、冷水)お湯は温度も選べます。
半年に一度メンテナンスに来てくれるところ!あと、卓上でコンパクトなのもお気に入りです。
デメリットはうちでは特にないです!しいてゆうなら、水道直結なので置き場所をあまり選べない!
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
常温も選べるのはいいですね!!
水道直結は考えてなかったんですが、検索してみます✨- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
メーカー名間違えました💦笑
ウォータースタンドです!!- 1月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
エブリィフレシャスで、月3000円ぐらいです!
浄水型なので、特に量を気にすることなく使えていいです!
以前は水が届くタイプのやつでしたが、貯まってしまって保管するのに場所を取ってたのでストレスでした😓
デメリットは特に感じないですが、水を飲もうとして、タンクに水がなくなっててでてこないとなんでだよ!と思います😂水道から水をタンクに入れるのが少々めんどくさく感じることもあります😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
プレミアムウォーター
8000円
美味しい、お湯がすぐ出る
高い、水交換重い
ですかね☺️
サーバー導入するなら浄水型のが安いしいいですよ!
あとは、午前・午後・寝る前にお湯沸かして魔法瓶に入れとけばサーバーいらないです😌
一人目はサーバー使い「楽〜」って思ってましたが、ミルク卒業と同時に高いので解約。
今二人目完ミですが、個人的にはサーバーの水の交換(タンク給水)とお湯沸かす手間派あんま変わんないです笑
どちらかと言えば湯冷ましつくるほうが面倒なので、それならアマゾンで水買ったが安いし早いですよ!
ママリ
ありがとうございます!
8000円はなかなか高いですね😭
らるる
それだけ頼んでるので💦
多分どこのメーカーでも大体同じぐらいになってくると思います!
お湯すぐ出なくてもいいなら、浄水器で十分だなと思います!
あと水にお金出すことに抵抗ある人はウォーターサーバー向いてないと思いました🤔
ママリ
コンビニとかで普通に水を買うタイプの人間なんですけど、
8000円とまとまった金額をみると、躊躇ってしまいますね。。。
今はラーメン作ったりくらいしかお湯を使わないので、ケトルで十分なんですけど、、、
今後赤ちゃんが、産まれてからミルク作るってなった時、家事苦手&嫌いな私がどこまで頑張れるか…お金とよく相談してみます