※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

検診の場所選びで悩んでいます。安い病院と高い検診施設、どちらが良いでしょうか?料金や検査内容について比較しています。

自分の検診の場所ってどのように決めていますか?

年に一回、今まで②に行っていたんですが、料金が高いこと、婦人科で引っかかった時の紹介状の内容がチグハグだったり、受けなくても良いのに(紹介状を持っていた先生に言われた)マンモグラフィを勧められたりしました。

どちらが良いと思いますか?

①の病院
料金が安い(②より11000円ほど安い)
胃カメラが鼻からのみ。
婦人科検診がそこまで手厚くないが、多分普通のところと同じだと思う

②の検診施設
料金が高い
胃カメラが口からもできる。
婦人科検診や甲状腺など手厚く検査してもらえる。
ただ、婦人科で引っかかり紹介状を書いてもらい、別の病院へ行くと、違う病名?や事が書いてあったりする。

コメント

はじめてのママリ🔰

①が良いと思うよ!!

はじめてのママリ🔰

②が良いと思うよ!!

ママリ

私なら①にします。
一度あれ?と思ったところに行きたくないです。しかも高い…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    検診の場所を変えるのはちょっと勇気が入りますが、胃カメラも鼻から試してみようかと🤔
    ありがとうございます!

    • 1月9日