※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

0歳児と2歳児の寝かしつけを一緒にしたい。朝昼夜の寝かしつけ方法に悩んでいます。パパが育休明けたらどうしようか心配です。

0歳児(完母)と2歳児の寝かしつけルーティン教えてください!
現状0歳児は授乳で寝落ち、2歳はパパと寝る、別部屋です。
これを、0歳、2歳、ママの3人で寝たいです。
朝寝(抱っこ紐)も昼寝も夜も一緒に寝たことがないので悩みまくりです。
パパが育休明けたらどうしようとおろおろ…

コメント

ママリ

下の子授乳しながら
上の子トントンです😂

  • るん

    るん

    夕方からのスケジュールのルーティンが知りたいです

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    16時半から2人お風呂入れる
    上がったら下の子授乳
    だいたい寝るので
    その間に17時半から18時くらいから上の子と自分ご飯
    下の子授乳で寝なかったら
    抱っこしながらご飯で
    ご飯終わったら抱っこで寝かしつけ
    だいたい30分で起きる
    ご機嫌タイムなので
    その間に皿洗い、洗濯、上の子歯磨き
    19時過ぎくらいに寝室行って
    下の子授乳しながら上の子トントン
    19時半から20時には寝ますかね!

    • 1月8日
  • るん

    るん

    お風呂→ご飯→寝る前に家事全て終わらせるルーティンで理想です💓
    寝室は2階など、ダイニングから離れているところですが?
    うちは賃貸でダイニングと寝室が隣り合っててご飯食べてたり片付ける音が聞こえて起きてしまいます…
    よろしければ1日のスケジュールを教えてもらいたいです!
    朝寝と昼寝も旦那抜きでどうしたらいいか悩んでます…

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    うちも賃貸なので隣です😂
    上の子
    7時起床、10時から2時間くらい寝る
    12時昼ごはん、16時半お風呂、
    17時半夜ごはん、19時半就寝
    寝るのが14時くらいと遅くなれば
    1時間で起こして20時前就寝
    下の子
    7時起床、8時授乳、9時朝寝11時起床授乳、13時昼寝14時起床、14時半授乳、眠そうだったら15時半とか16時くらいに30分寝る
    でさっきのルーティンですね!

    • 1月8日
  • るん

    るん

    上の子寝てる時は下の子も同じ部屋で寝てますか?
    下の子セルフねんねできる子ですか?
    料理やお出かけは上の子優先で下の子は抱っこ紐で寝てる感じですか?

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    同じ部屋で寝てます🙆‍♀️
    私もだいたい一緒にゴロゴロしちゃってます!
    セルフねんねはあんましないです!
    料理は昼ご飯後の2人が
    機嫌がいいときにほぼ作って
    しまってることが多くて
    お出かけは旦那が仕事のときは
    引きこもってること多めです😂
    出かける時は車か抱っこ紐で
    ちょこちょこ寝って感じですかね!

    • 1月9日
  • るん

    るん

    すごく参考になります👀💓
    お出かけする時は上の子のお昼寝時間を優先ですか?
    お風呂もワンオペで入れてますか?

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    お出かけするとだいたい
    昼過ぎに寝るので
    それに合わせて行動してます🙆‍♀️
    お風呂も1人で入れてますよ!

    • 1月9日
  • るん

    るん

    お風呂どうやって入れてますか?😭

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    脱衣所に全部用意して
    下の子ラッコハグにお湯入れてその中で待機
    上の子洗って浴槽、私洗う
    下の子洗って一緒に浴槽
    下の子あげてバスタオル包んで待機
    自分拭いて下着だけ着る
    下の子拭いたりスキンケア
    上の子あげるスキンケア
    みんなでドライヤーって感じですかね!

    • 1月10日
  • るん

    るん

    参考になります!
    やってみます🙇‍♀️!

    • 1月10日
ちゃむ

上の子は勝手に寝てくれるので下の子の授乳してる間に寝てました!それが無理なら授乳しながらトントンしてました!

うちは完ミなのですが
20時になったらリビングでオムツ替え→上の子歯磨き→スリーパー着せる→絵本→寝室いき真っ暗の中ミルク飲ませる→その間に上の子寝る、下の子はミルク飲みながら寝落ちでした!