※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4人ちびママ。
子育て・グッズ

幼稚園の送迎で800mを歩いて通園するか悩んでいます。年中と年少の子どもたちが歩けるか心配で、自転車は7ヶ月の子どもがいるため諦めました。勇気が欲しいです。

幼稚園の送迎の方に質問です!
800m11分ぐらいの距離を
自転車ではなく徒歩で送迎してる方いますかー?

3学期からバスをやめて
歩いて通園しようかと迷ってて。
年中と年少の子は歩けるのかな?(笑)
自転車も考えたけど
その下に7ヶ月の子がいるから
諦めました〜
誰か勇気を………w

コメント

咲や

小2の上の子、1.2kmの急坂を年少から登っていたので行けますよ
小学校と幼稚園、右に行くか左に行くかの違いで、急坂には違いないです😂

  • 4人ちびママ。

    4人ちびママ。

    すごい距離〜👏
    確かに!!勇気でました!★
    ただたんにバス代を節約したいだけなんですが…
    子供も帰りに運動できていいかなっとか(笑)
    回答ありがとうございます!

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

幼稚園が自宅から1.5キロあり子供の足で20分程かかりますが雨が降っても雪が降っても歩いてます😂
坂が無いのと一人っ子だから歩けてるのかもしれませんが、子供も慣れたらスタスタ歩いてくれてます🙆
ただ子供が疲れて帰る日は抱っこになる日もありました😅
一度休みの日とかに試しに皆で歩いてみて大丈夫そうかみてみるのもいいと思いますよ😊🎵

  • 4人ちびママ。

    4人ちびママ。

    回答ありがとうございます👏
    すごい距離!!えらいですね😭
    歩くのに慣れると
    歩いてくれるかもしれないですよね!!★
    いつも車とかで
    歩かないから挑戦してみようとおもいます!!

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

700メートルを歩いて送迎してますが
雨の日や真夏は車です🤣💦
完全に徒歩ではなくてすいません‥😭

年長年少の2人は歩いていけます。
下の子はベビーカーです😊

  • 4人ちびママ。

    4人ちびママ。

    私は
    朝は車で送迎の雨の日だけ
    バスにするつもりです(笑)
    帰りは車とかの人が多くて
    止めれなくてしぶしぶバスにしてたんですが
    節約したいだけなんですが(笑)(笑)

    なにかと帰りは歩かせたら
    疲れて寝てくれるかな?w
    回答ありがとうございます★

    • 1月8日