※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
家族・旦那

義実家で緊張感を解消したい主婦。義兄からのLINEで気まずい雰囲気を指摘され、和やかに過ごしたいと悩んでいます。義両親や夫との関係を改善したい。

義実家帰省の緊張感を解くには

関西在住、赤ちゃんがいる主婦です。
東北の夫の実家に年に1〜2回ほど帰省します。

私が元々かなりの人見知りということや、失敗してはいけないという気持ちからなかなか義実家に慣れることができません。
常に気持ちが張り詰めている状態のため、自分から話しかけたりして頑張っているつもりなのですが、夫からは「不自然でよそよそしい」と言われてしまいます…。
義両親も同様に感じているそうです。

更に、義兄が結婚して、帰省中の2泊ほど一緒に過ごすようになりました。
義兄ファミリーが増えたことで、私の中の緊張感が増してしまいました…。
義姉は私と対照的に、とても明るく気が利く素敵な方です。
私も義姉のように振る舞わなければと思ってしまい、空回って余計不自然な振る舞いになってしまいました。
夫もフォローしてくれようとしますが、私があまりにもピリピリしているので、疲れてしまうようです。

後日、義兄から夫へLINEがあり、「〇〇さん(私)の気まずそうな雰囲気は全員に伝わっているし、周りにも影響があるから〇〇さんとよく話し合ってほしい。」と言われたそうです。
義両親も義兄ファミリーも夫もみんないい方なので、勝手に緊張して萎縮して不穏な空気にしてしまっている自分が100%悪いと思います。

義兄の、「私の気まずそうな雰囲気が他の家族の帰省にも影響してくる」という言葉を聞いて、次こそ上手くやらなければもう後がないという気持ちです。
私は、義両親、義兄ファミリーと今後上手くやっていきたいです。
何より、私のせいで夫が実家に帰りづらくなってしまうことが一番怖いです。
私も、お手伝いをしたり、上手く立ち回るよりも、「その場の雰囲気を一緒に楽しむこと」が一番大切だと頭では分かっているのですが…。
どうすれば、義実家で和やかに過ごせるようになるでしょうか?

コメント

もな👠

緊張が原因でそうなってしまうなら仕方ないかな…と思いますけど、
小姑として義姉を2人見てきてますが、質問に質問で返さなかったり、こちらが気を使って声をかけることのみに返事する、携帯いじりだす、みたいなのは空気壊す行為だなとされて感じました🤣

実際どんな風に雰囲気壊してるのかわからないのでアドバイスしづらいのですが、
毎回お邪魔するときの帰り際やお礼のLINEの際に「いつも緊張してしまって、うまく皆さんとお話できなくてすいません😭」みたいなこと伝えていくといいと思います。

  • さやか

    さやか


    回答ありがとうございます。
    もなさんは義姉さんがいらっしゃるのですね。
    詳しく状況が書けていなくてすみません💦
    「食事時に遠慮しすぎてなかなか手を付けられず、逆に周りが気を使う」、「お手伝いしなければと思いすぎて、キッチンに義母が立つと視線を送りすぎてしまう(手伝わなくてもいいと言われるので、配膳くらいはしようとタイミングを伺っている)」、「義姉に話しかけた時、返答してくれるのにそこからラリーが続けられずにすぐに会話終了」、「義姉と義両親が盛り上がっている時、自己嫌悪で黙ってしまう」、「義兄の子どもと遊ぶ時、よそよそしい(自分の兄弟の子に対してはかなりテンション高めで遊んでいるので、夫はその落差が気になるようです)」などです。

    お礼のLINEの際に、フォローの言葉かけられていませんでした💦
    確かに、理由をちゃんと説明しないといけないですよね。
    参考にさせてもらいます!
    アドバイスありがとうございました!

    • 1月8日
  • もな👠

    もな👠


    兄が2人いるので小姑として義姉を2人、旦那にもお兄さんがいるのでそちらの義姉も1人います!

    文章にするとどれもそこまで指摘されるほどのことか?笑
    と思ってしまいますけどね🤣
    完璧な振る舞いなんて不可能なんでしょうし💦
    大切なのは「関わりたい」「話したい」みたいな気持ちをちゃんと表現することだと思います!
    あと会話してる最中に途切れそうになったら、「すいません。緊張しいで頭まわらなくて会話が不自然ですよね…突っ込んでください🥺」みたいな感じに言っても感じいいと思います!!

    うちの家族もみんなコミュ力おばけが多いので、コミュ障でもあり義姉という立場の兄嫁は会話に入れなくて浮いてます…
    まずは仲良くなれそうな立場の人、義母でもいいですし、女の人を会話のターゲットに絞るのもありですね!

    • 1月8日
  • さやか

    さやか


    回答ありがとうございます!
    「関わりたい」「話したい」という気持ち、表現できていませんでした…😭
    相手にこちらの気持ちが伝わらないと意味ないですよね💦
    会話してる最中に途切れそうになったら、「すみません。緊張しいで…」と言ってしまうのもありですね😳
    逆の立場だと、そう言ってくれると、ホッコリした気持ちになる気がします😊

    仲良くなれそうな立場の人を絞るところから…
    なるほどです!!
    まずは話せそうな人から少人数で、の方が口火は切りやすい気がしますね☺️

    具体的に教えてくださってありがとうございます!
    ぜひ実践してみますね🥰

    • 1月9日
スポンジ

まずは自分の性質がこう言う感じで直ぐに打ち解けることができない、緊張感して不自然になってしまうって言うことを伝えるのが1番だと思います。

周りからしたらしたら、何かわからないけどじっとみてくる、話しかけても返ってこないって馴染む気ないのか何なのかってなってしまうと思いますし😂
お手伝い良いよって言われても何かしないと落ち着かなくてってやらせてもらうのも良いと思いますよ。
自己嫌悪で黙ってしまうっていうのも多分顔にも出てるだろうし、会話に入れないなりにニコニコして話聞ける人とは雰囲気も違うと思います。
食事に関してはもう旦那さんに適当に取って!ってお願いしたらどうでしょうか😅

  • さやか

    さやか


    ご回答ありがとうございます😊

    自分の性格はこうで、と自己開示していくところからですよね。
    結婚して5年以上こんな感じなので、今更感があるかもしれませんが、この先の長いお付き合いを考えると少しでも早くお伝えしたほうがいい気がしてきました😭

    周りからしたら、なんだかよく分からないけど気難しそうな人…と思われているかもですね。
    私も接客業なので、本来の自分ならコミュニケーション自体は破綻なくできると思います。
    素の自分をすぐに出せなくても、ちゃんと説明できるかで、相手の受け取り方は違ってきますよね。
    確かに!食事は夫にとってもらうのがお互い気を使わずに丸く収まる気がします!
    夫を間に挟むと何事も角が立たないですね。

    一つ一つのことについて、考えて下さりありがとうございます😭
    参考にさせていただきますね♪

    • 1月9日