※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

幼稚園に妊娠を伝えるタイミングを逃してしまいました。明日から登園で、子供に伝えるべきか悩んでいます。送迎時の妊娠がバレそうで、どうするか迷っています。

幼稚園に妊娠を伝えるタイミングを完全に失いました💦
冬休み前から幼稚園の送迎はほとんど夫がやってくれてて、子供も妊娠のことは幼稚園には内緒にしてくれてます。

明日から冬休み明けの登園ですが、子供にもう言ってもいいよ〜というか、このまましれっと向こうが気付くまで黙ってるか…🤔
妊婦健診があるときは私が送迎するんですが、もうさすがにお腹も目立ってきてアウター着ててもバレるだろうなって感じです💦
わざわざ報告するほどでもないとも思うのですが、
いずれわかることを黙ってるのもなぁと😂
ちなみにですが、つわり前は私が送迎してたのでその頃急に行かなくなったタイミングでだいぶ探りは入れられました🤣
誤魔化したけど伝えればやっぱり〜!ってなると思います笑

しょうもない悩みなんですが…笑
皆さんならどうしますか🥹?

コメント

コマ

担任の先生には伝えてました🙆
妊娠をきっかけに情緒不安定になったりしないか気にかけてほしかったので🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私もそれが気がかりだったんですが、今のところ赤ちゃんウェルカムすぎて変わった様子もなく🤣幼稚園にもすぐバラすと思ったんですが💦
    そろそろ頃合いだとは思うので明日伝えるようにしてみます🥺

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

隠すほどのことでもないので何かあったときのために連絡帳等でお伝えします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    送迎で毎日お会いするので直接お伝えしてみます😊

    • 1月8日