
週4日の時短パートで働く女性が、定休日に簡単な仕事を頼んだら断られ、他の人も手伝えず困っている。職場の状況に不満を感じ、辞めることを考えている。
週4日の時短パートで事務をしています。
定休日にどうしてもやらなければならない仕事が出来てしまい、事前に出来ること全ての準備をした上でお局にお願いをしたのですが忙しいから無理と断られました。(5分もあれば終わる仕事)
他に頼める人がたまたまおらず、所長に事情を話しお願いしました。
後日、派遣の担当者を通して、担当者が行うのが最善だから、定休日を振り替えてでも出来るだけやって欲しいと言われました。
たった5分で済む仕事も、助け合えない職場に、もう辞めようと決意しました。
(今までも色々我慢してきたことはあったので)
こんなことで辞めるの、ダメですかね?
何日休んでも、(コロナやインフルなどで)フォローしてもらえないような会社なので、子供がいる身としては働きづらくて。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
やめていいと思います。
この人たち無理だ。と思ったら別れるのが一番です。

ママリ
働きづらいならすぐ辞めます😂
他探しましょー!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
2年半よく頑張ったと思ってます😅
性格悪いお局がいるので、空気も悪くて。転職も、また一から探すの大変かもしれませんが、もうそれでもいいやと思うくらい、今の会社が嫌になりました😩- 1月8日

はじめてのママリ🔰
私も似たような職場で働いています😅
そして、産休育休も有給もなくて出産3ヶ月で復帰しました😅
この前も有給ほしいと言ったら5秒で却下されました😂
辞めようと思ったことも何度もあるけど、何かもうどーでもよくてめちゃくちゃ反発しながらやってます。
仕事はたくさんあるし、嫌なら辞めて次探せば良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
有給って、法律で決まって必ずありますよ…ね??
私は、真面目にやってるのがバカバカしくて…
毎月のように体調不良で休む人、フルタイム雇用なのに体調不良を理由に週4日勤務をずーっと続けている人。(←忘年会では記憶無くすくらい飲んだりなど、元気そう)
もう、辞めようって思いました。- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
実は働きはじめて、11年目なのですが、1度も有給貰えてないんですよね。。
そして、欠勤も1度もないです🤣
我慢して働いていましたが、娘のインフルとかでも休めず…。で、トップのお局にかけあってみたのですか、無理だと思うよ?で5秒で返答され何もしてくれなかったです。
今まで我慢してやってきて、他にも色々あって、この年末もマジでキレそうになった案件があったのですが、仕事内容は楽勝!雑談してても文句言われない世界が楽すぎていますが、これできつかったら100%やめてます。
無理してまでいる必要はないと思うので次いきましょう!!- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
正社員ですか???
娘さん、インフルの時はどうされたんですか?
私も、何回かキレそうになったというかお局に嫌がらせのようなことをされたり…がありました。。
仕事内容も楽ではあるけど、量は多くて、雑談なんてお局がすればする感じの空気の重さで。
こんな思いしてまで、正社員じゃないしここで頑張る必要ないなって思いました。- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
正社員ではないので私もやめようと思えば簡単にやめられます🤣
幸いシフトが決められていないので、同じく娘にインフル移されてかかっていた旦那に見てもらったり、義母に見てもらったりして凌ぎました。
はじめて11年ですが、産休育休で3ヶ月計画的に休んだだけで一度も急に休んだことないです😅
年末雑談してたらお局がしゃしゃり出てきて仕事は終わったの?と嫌味を言われました🤣
まだでーす!違うことやってまーす!←実際違うことやりながら話してました。と開き直って答えておきました🤣
そしたら、忙しいんだねぇーと言われました。。
そもそも余分な仕事頼んできたのお前だろという感じなのですがね。
私は楽だし、それでお金もらえるんだしーと思って我慢していますが、もっと良い仕事たくさんあるんじゃないかなーと思いますよ😊
やめるなら早いうちのが良いです🤣私みたいにずるずるやる必要もないかなとは🤣- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
私は派遣社員なので、3ヶ月更新なので更新しちゃうとその期間は辞められず…
求人は見ていていいなと思うところがあっても辞められないので、ここはスパッと辞めようと決意しました。
お局…なんでしょうね。
私のところも、結構しゃしゃり出てきます。自分の担当じゃない所の会話も。私もお局から渡された業務のせいでいっぱいいっぱいな日もあります。
色々愚痴聞いて頂き、すみません😅- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月更新なら余計スパッとやめちゃえれますね😊
まーどこにでもいますよねーお局。
うちはとしのせいもありますが、近年本当にやばくて。
前からやばめではありましたがね。
人に仕事押し付けといて、ちょっと喋ってたら終わったの?とかやばすぎです😅
更に仕事を与えようとしてきたので断ったんですよねー🤣そしたら報復にあいました😅
次は良いところ見つかると良いですね😊- 1月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
2年半働いてきましたが、その間もずっとお局の顔色を伺いつつ働いてきました。条件だけは私の希望に合っていたので続けてきましたが、そういうことがどうでも良くなる程、上司もダメだなと思って。