![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
携帯の分割払いぐらいなら出来ること多いです!
住宅ローン組めなかったり
新しいカードが作れなかったりとかはありますね💦
![つい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つい
督促状来てすぐ払ったならブラックまではいかないですね。
督促状でも支払わず強制解約されるとかだと一発ですが、時々払い忘れるくらいで一発ブラックにはならないです。
ただし信用情報に傷は付くので、将来大きいローンの時には響くかもしれません。
-
はじめてのママリ
督促と言っても1番やばい督促だった記憶です・・・
- 1月8日
![まいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいこ
すぐ払ったなら大丈夫でしょ。
車とか住宅じゃなきゃ。
それに5年で銀行以外のところは消えますし。
だいたいブラックは自己破産とか破産せずに各種色んなところで延滞、遅滞、未払いつづきとかじゃないとなかなかならないです。
私自身、自己破産しておりガッツリブラックです。今は破産から2年目、かつ転職し一年ほどで給与は派遣で手取りで15もありませんが、この前にメルカード(クレカ)通りました。
-
はじめてのママリ
名前を忘れましたが督促と言っても1番やばい督促だった記憶です。
5年も経っていません。
一昨年くらいの話だったと思います。- 1月8日
はじめてのママリ
そうなんですね💦