※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合→完母にしたい。母乳を増やす努力中。最近のおしっこやうんちの量が減少。ミルクを足すべきか悩んでいる。増やす方法を知りたい。

混合→完母にしたいです。

2週間ほど前から完母を目指して、なるべくミルクをあげずに欲しがる度に授乳をしたり、夜も3.4時間おきに起きて寝ている娘を起こして授乳するようにしています。

夕方頃など授乳でおっぱいだけでは足りない様子があるので、その時はミルクを40足すようにしています。

娘も慣れてきたのか、あまり授乳後に足りないような仕草(泣いたりする様子)もなく、母乳が増えてくるのを待っていました。

しかし最近おしっこやうんちの量が減ってしまっているような気がします。数日前までおしっこは10回以上→最近は6.7回になってしまいました。やはりミルクを足した方が良いのでしょうか?
完母を目指して、母乳を増やしたいと努力中なのですが娘の成長を第一にと考えると心が揺らいでしまいます。

ちなみに2週間検診から1ヶ月検診までは1日あたり40g増でしたが、スケールで体重を測りに行ったところ、1ヶ月検診からの2週間で1日あたり37g増でした。

母乳量を増やすために、このまま様子を見ながら続けた方がいいのか、また他にミルクを足しながら増やす方法をご存知でしたら教えていただきたいです。

コメント

のん

体重の増えは全く問題なし、授乳間隔も問題なし、うんちの量が減ってるなら水分不足?足りてないのかな?と思います。

夕方〜夜にかけては分泌量減るのでミルク足す、あとは母乳でいいと思いますね😊🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    おしっことうんちの量を見ながら引き続き頑張りたいと思います!☺️

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

とにかく吸わせることが授乳量を増やす基本になるし、まだ2週間なのでその調子でいいと思います。
ご飯をたくさん食べて、水分をこまめに取る、体を冷やさない、あとは動かず寝てるとおっぱい増えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!長い目で見ながら、頑張ります!ありがとうございました!

    • 1月8日