※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rose
妊娠・出産

ハイリスク妊婦で入院の可能性がある場合、いつ入院バックを準備すれば良いか迷っています。血圧関係で急変する可能性があるため、早めに準備してもいいでしょう。

ハイリスク妊婦で後期手前から何かあったら生まれるまで即入院と言われてる場合
ベビー用品の揃え、帝王切開なので陣痛バックは必要なさそうですが入院バックの用意など
いつぐらいにしておけばいいのでしょうか。笑
何もなかったら出産まで入院はないのですが
血圧関係なのでいつバン!と上がるかわからなくて。
早め早めでもいいですかね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私のクリニックは34wまでに全員用意するように言われていますよ☺️🩷早いに越したことないと思います!!!

はじめてのママリ🔰

私も37週には帝王切開、何かあれば即入院、帝王切開のためそわそわ😂
37週まであと3ヶ月ちょっとであっという間なので明日の健診が終わったらちょこちょこ始めてしまおうと思ってます。双子ということもあり、お腹ももう臨月手前なので😅
といってもレンタルがあるのであまり用意するものはないんですが😂

すりごま

私も1人目が出産時に重症妊娠高血圧でした😳
今の病院では後期に入る前(28週より前)に準備しておいて〜と言われました🙇‍♀️

早めに越したことはないと思います!

R´s MaMa💜

とりあえず、ご自身の入院の時に必要なものだけは
なるべく早く準備しておく方がいいと思います😊🤚❣️
ベビー用品は、退院後にすぐ必要になる物はネットでも買えますので入院中にポチっても間に合うと思います👍
オムツやミルクは近所のドラッグストアでも買えますし❣️