※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開で出産後、上の子の保育園送迎が心配。旦那や母は都合がつかず、自分が行かないといけない状況。体調不安で、娘を登園させるタイミングも悩んでいます。

帝王切開で出産し、退院後すぐに上の子の保育園の送迎を開始した方いますか?身体大丈夫でしたか?💦

1人目が帝王切開だったので次も帝王切開です。

朝の送りは旦那がやってくれますが、産休育休中は保育園が時短になるため16時半までにお迎えに行かないといけません。
旦那はさすがにそんな早く仕事終えれないし、実母もフルタイムで働いてて定時が17時なのでお迎えは私が行くようになります。

そういう環境で、退院後どのくらいしてから娘を登園させようかも悩みますが、娘出産後はお腹に力が入らず結構辛かった記憶があるのでお迎えに行けるか不安です💦

コメント

(´-`)oO

退院したその日、真ん中の子の発熱でお迎えから始まりました😂

身体は痛かったですが歩けるし問題なかったです!家で上の子達を見る方が暴れ回るししんどいのでしんどくても保育園に送迎して入れてましたm(_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね💦
    時短で預かってもらえるので、私の退院後も休ませずすぐ登園させたいなとは思ってて...
    なんとかなりそうね😂!

    • 1月8日
deleted user

退院した日の夕飯からチンして並べたりは全然動いてました😂
たぶん1度目より体の使い方も分かってるし、全然動けると思いますよ😊
無理は禁物ですが送迎くらいしちゃいますね😊不安ならファミサポとか準備しておくと思います😊

deleted user

はい、2人目の時も3人目の時も退院した翌日から送迎してました!