![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パナソニック検討してましたが、モニターの充電をしないとわりとすぐ無くなるのとか、トイレ行くのに持ち運びにくいなとか色々調べて、結局楽天でみてるちゃんって名前の安いものを3人目で初めて買いましたがそれで十分でした🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パナソニックの使ってます😃
うちはコンセントに常に挿しっぱなしで使用してるので、不便ないですが、
充電は1時間もつかどうか…という感じです。
夏に庭でプールする時にコンセントから外して使ったんですけど、充電すぐ切れてびっくりしました😂
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます🥺カメラがコンセント差しっぱなしで使用する感じで良かったですかね?🤔
モニターもコンセント必要ですか?😟- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
カメラもモニターもどちらもコンセント挿しっぱなしで使ってます。
カメラのほうはコンセント外して使ったことそういえばないです…👀常に寝室のベビーベッドにカメラ付けてるので、、。- 1月8日
-
ぴっぴ
そうなんですね😀その方が充電切れなくて安心ですもんね❢
私もベビーベットに付けたいのですが付属品無いとベビーベットにつけれない感じでしたよね??🙃- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
Amazonで別で買いました!
こちらです😃- 1月8日
-
ぴっぴ
ご丁寧に写真まで🥺ありがとうございます🥺カメラの向きはモニターで操作出来る感じで大丈夫ですかね??
- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
あまりにも明後日の方向 向いてなければ、モニターの上下左右ボタンで操作出来ます😃
ベッドの上で子供が移動してても探せますよ〜
あ、でも結構ズームなので、場所によっては子供の頭ドアップとかになります。
基本的には挟むクリップの方でいくらでも調整出来ますので、最初にそちらで合わせてます。- 1月8日
-
ぴっぴ
なるほど😃クリップの方でも調節出来るなら便利ですね😊
クリップは結構しっかり挟める感じですか??- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
クリップかなりしっかりしてます!挟むところは洗濯バサミみたいな構造ですが、私は両手じゃないと開けないです😅
なので、上の子がイタズラでいじっても取れたことないですよ❣️- 1月8日
-
ぴっぴ
色々しつこく聞いてしまってすみません🥺
初めてベビーモニター買うのでリアルな感想が聞きたくて😣
パナソニックに決まったら同じクリップ購入させていただきます🤗- 1月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パナソニックの使ってます!
モニターの充電、1日4時間以上使っても毎日はしなくて大丈夫です。2日に1回くらいしてます。
画質もいいし、ゴミ捨てくらいの距離なら外に持ち出しても大丈夫です。
うちは寝てる間ずーっとモニター付けて見ていたくて、その間スマホが使えなくなるのは嫌だったので、カメラとモニターがセットになってるのを選びました!
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます🥺やはりパナソニックさん人気なんですね!
4時間程度はコンセント無しでもつなら十分ですね😀
確かWi-Fiじゃなくて無線でしたっけ??外に持ち出しても平気なのは凄いですね😲- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
無線です!モニターの電源を入れるとカメラと自動で繋がって映る感じです。
うちも上の方と同じクリップのやつでベッドに挟んでるのですが、子どもがカメラでつかまり立ちしたりいじってしまって、カメラの首振りがスムーズじゃなくなってきました…。届かないところにつけておいたら良かったと思ってます。- 1月8日
-
ぴっぴ
無線なのもいいですよね!!
なるほど🤔ある程度大きくなってきたら手の届かないところに装着するようにします!!- 1月10日
ぴっぴ
コメントありがとうございます😀私も充電がすぐ無くなるとか壊れたとかコメントみてちょっと引っかかっててママリで相談してみようと思いました🤣
ベビーモニター自体はあったら便利ですよね?
はじめてのママリ🔰
便利ですー!夜だけじゃなく、静かなところじゃないと眠れないタイプの赤ちゃんならお昼寝にも寝室で使えますしかなり役立ちます!
小学校に上がる子がいると、1年生のうちは朝は集合場所までとか軽く玄関まで見送りとか基本早起きなのでまだ下の子寝てる場合も多いので朝も使えて本当に便利です🥺✨
みてるちゃんにしたのは、携帯から見れるのが決め手でした!
Wi-Fiが繋がってない外出中にも見れますし、そもそも携帯なら基本充電してるのでわざわざ充電しないととか、そういった手間もないですし、腹痛でトイレに立てこもる緊急時など携帯から見れて便利です。笑
ぴっぴ
ですよね😀我が家は上と下が6歳差になるので動ける時間帯が色々になってくるなと思ってベビーモニターを買おうと思いました🤗
やはり便利だというお言葉が聞けて安心しました❢
みてるちゃん!調べてみます♡ありがとうございました😻