その他の疑問 一歳2ヶ月の子供に大人の味付けをしたら喜んで食べた。塩分は気にしなくていい? 一歳2ヶ月の味付けについて 今日七草粥を子供用に取り分けるの忘れてて普通に大人の味付けでだしました。 一歳やし1日ぐらいええかなって思って… いつもやったら一杯食べたら良い方なのに 4杯おかわりしてました。。 もしかして、めちゃくちゃ美味しかった?笑 これから大人の味付けと一緒(味付け濃い料理は別)にしようかと思ってるんですが 塩分とかってもう気にしないでいい歳なんですかね、、? 最終更新:2024年1月7日 お気に入り 1 塩分 料理 はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 1歳はまだ気にした方がいいと思います💦 もちろん色々なご家庭があるかとは思いますが😖 一般的には3歳頃までは薄味(大人の1/3〜1/2の濃さ)と言われています。 1月7日 はじめてのママリ🔰 やっぱりそうなんですね😅 ただ食が細過ぎる息子が4杯もおかわりしてたので嬉し過ぎて笑 明日からは普通に戻します😂😂 今日は特別やったって事で…笑 1月7日 おすすめのママリまとめ 離乳食・塩分に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・塩分に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😅
ただ食が細過ぎる息子が4杯もおかわりしてたので嬉し過ぎて笑
明日からは普通に戻します😂😂
今日は特別やったって事で…笑