
7月5日以降、SNSでの話題が急に減った理由について、安心感や不安感が影響しているのではないかと考えています。自分はその日を気にしつつも、対策をしながら過ごしています。どう思いますか。
7月5日
過ぎたら、SNSでその話題だらけだったのが、
ピターっとやみましたよね💦
どういう心境なんでしょうか。
もう大丈夫と安心してるのか、
もはやいつ何があるか分からないから対策しつつ前向きに過ごしているのか。
相変わらず不安に思いながら過ごしているけど、周りがその話題出さないから自分も出せない
とか…?
ちなみに個人的には、
7月5日は信じていないものの、ソワソワはしてました💦
その日付が過ぎたらちょっとだけ安心したのは事実です。(実際はその日は夢を見た日らしいということは知っています)
そして、対策しつつって感じです。
- ままり(4歳3ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
個人的にはみんなが話題にしているから全く信じてないけど話題にしてたって人が多い印象です!
みんなが話題にしなくなったから、そのまま気にしなくなったって人が多いのかな?と

はじめてのママリ🔰
私も信じてはいないものの、一応水を買い足したから信じてるになるのかな?笑
誰かと話題になることもありませんでしたが…
でもこれを機に家の備蓄を見直した方も多いと思うので結果オーライですね☺️
コメント