![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精中の移植周期について、移植と別でタイミングを取る必要はありません。適切な時期は医師に相談してください。
体外受精中です。
移植周期って移植と別でタイミングとったりはしないほうがいいんでしょうか?
どの時期ならOKでしょうか🤔?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
取っても大丈夫ですよ😄
精液暴露による免疫寛容が妊娠率アップにつながるかも?という記事を見たので、私は移植の数日前に取ってました。
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
とっても大丈夫みたいですが、わたしはとってる間全然妊娠せず、今回は仲良しせずに妊娠を待とうと夫婦で決めた周期に妊娠しました。たまたまなのかもしれませんが、なかなか妊娠できなかったら仲良しを控えてみてもいいかもしれません😳
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌!
- 1月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
通ったクリニックでは自己注射とかの治療が始まってからは仲良し禁止でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!採卵周期も移植周期もですか?💦なかなかタイミングがなくて難しいですね😨💦
- 1月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!安心しました😄