※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

女性は厄払いしなくても良いですが、気になるならしても良いと神社の方が言っていたそうです。知っている方いますか?


女性って厄払いしなくてもいいんですか?

私が前厄で旦那が神社の方に聞いたら

女性は基本的にしなくてもいい
でも気になるならしてもいい〜

みたいに言われたそうです。


知ってる方いますか?
調べてもよく分からず、、

コメント

はじめてのママリ🔰

聞いたことないです。
私は厄年の年は前厄本厄後厄とやってます。

  • ママ

    ママ


    私も初めて聞きました😂

    • 1月7日
ママリ

そうなんですか!!!!
私は気にしいなので
前、本厄、後もしっかりするタイプです!!!!

  • ママ

    ママ


    どうなんですかね、、
    私も初めて聞きました🥹

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

女性は厄除けしなくていいというのは初めて聞きましたが神社それぞれの考えで違うんですかね😅
私は前厄から後厄まできちんとやっておきたい派です。
あとあと、なんかあった時に、厄除けやらなかったからだーーって考えそうで笑

  • ママ

    ママ


    私はあんまり気にしないタイプなんですが、旦那が気にする人で😂😂なのにやらなくていいと言われて🤣

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

性別関係ない気がしますが💧
むしろ女性のが厄年多い気がしますし…

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます!
    私も初めて聞きました😳

    • 1月7日
ままりん

そんなこと聞いた事ないです🤔

  • ママ

    ママ


    ですよね😅😅
    私も初めて聞きました

    • 1月7日
星

初めてききました😂

ただ、厄年のときに出産かぶれば厄落としなるとは聞いてるので、私はちょうど前厄後厄で出産でやってないです。

今年も本厄ですが厄除けのお守りだけです!

  • ママ

    ママ


    ですよね〜🧐

    ちなみに出産というのは
    厄年の年に出産すれば〜って感じですか?前厄で妊娠、厄年で出産っ感じですかね?

    • 1月7日
  • 星

    出産すると、一緒に厄が落ちるそうです😊
    私本厄のときはコロナ禍だったのもあっていってないです!

    • 1月7日
  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😊

    • 1月8日