
コメント

退会ユーザー
病気は仕方ないです、お大事になさってください😢治療されてるなら偉いです。
別の被災経験ありますが、最初の数日間は食べ物よりもトイレやエアコンや水が欲しかったし、子どものミルクも作れずオムツもなくナプキンもなく、、、遠くから怒鳴り合う声も聞こえたし人間の強さも知りました。苦しみは食べ物だけじゃなかったです。
それに数ヶ月経てば被災地のことなんてみんな忘れます。
だから、きっとよあさんも今の状況は忘れます。大丈夫。
退会ユーザー
病気は仕方ないです、お大事になさってください😢治療されてるなら偉いです。
別の被災経験ありますが、最初の数日間は食べ物よりもトイレやエアコンや水が欲しかったし、子どものミルクも作れずオムツもなくナプキンもなく、、、遠くから怒鳴り合う声も聞こえたし人間の強さも知りました。苦しみは食べ物だけじゃなかったです。
それに数ヶ月経てば被災地のことなんてみんな忘れます。
だから、きっとよあさんも今の状況は忘れます。大丈夫。
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園での子供同士のトラブル?について 保育園年長男の子です。いつもつねったり、乱暴な言葉を使うお友達がいるようです。 昨日、つねられて怪我したと言っていたので腕を見たら爪で引っ掻かれたような痕がありました…
年長児の担任が最悪すぎます。 加配2人合わせて担任3人のクラスで 主な担任は40代の先生です。 40代くらいの先生は 去年度異動してきて0歳児を受け持っていました 初日の1日に 「そんなに大きな声出すと耳が痛いから…
私は次男5歳児クラスが 可愛くて仕方ないです。 長男と長女が完全にパパっ子なので 余計次男がかわいいです。 寝る時もぎゅーだったり、手遊びだったり、ふざけ合って笑ったり、旦那からみるとラブラブみたいです🤣 普段…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
よあ
私は虐待されて育ってご飯がある事は当たり前じゃなかったはずなのに、今普通に買えてしまう、食べれてしまうことに慣れてる自分が嫌です。
被災経験があるのですね、こんな質問にお返事して下さりありがとうございます。
忘れてしまうのでしょうか……何も出来ない自分が嫌です。
ごめんなさい。