

はじめてのママリ🔰
うちも4歳です!
今年から幼稚園行き始めましたか?
未満児から保育園通ってましたか?
1歳から通ってますが、通い初めは本当に朝熱出したり、保育園からの呼び出しだったりありました😂
3年通ってやっと免疫がつきここ最近は咳とかしても発熱はしなくなったりしました!
やっぱり免疫だと思います💪
あとはあれ?ちょっと咳し始めた?って感じの時は早めに病院行ってお薬もらってます!

なの
全然風邪ひかないし、感染症もらってきません!今年休んだのはアレルギーで目が腫れたか鼻水かで抗アレルギーの薬でその日によくなります😅
私らは何もしてなくて家に帰るとパンイチで過ごしてるからだと思います😑寝る時もパジャマを着てくれなくて裸で寝てます😅
外に行くにも上着を一切着ないでトップスと膝上のキュロットです😂
-
uca
すごい、、、!!
- 1月7日

わゆかやん
小麦製品系を控えめにする、ご飯主食、
納豆たべさせる、公園遊び、
すぐ帰ったら手洗いさせるですかね😂
-
uca
気づけば小麦多いかもです。。
気をつけてみます。。- 1月7日
-
わゆかやん
グルテンフリーが流行ってたすが、腸内が荒れるので、免疫も下がるようですよ。
- 1月7日
-
わゆかやん
自分も美味しいパンとかついつい食べてましたけど、今年に入って頑張って買わないようにしたり、ご飯にもち麦いれたり工夫しながら、減らしてます😂
- 1月7日
-
uca
パン、私も大好きで、、やめようやめようとズルズルです。。
便秘だったり下痢だったり、しますし、米がいいですね。。- 1月7日
-
わゆかやん
そうなんですね😂
息子には、わざと小さい時からお米ばかりにして育てたのですが(小麦は依存性があり癖になる、麺しか食べない子もいたりしたので)保育園でも全然休まず、熱でても翌日には治ってたり強く育ちました。が、
私は昨年時々パン食べてたのが、友人がエステティシャンになって小麦辞めたらメチャ肌がツルうるになってたんで、顔肌=腸とも言われてるし、家計にも優しいし、免疫も強くなるし(私自身が風邪の治りが昨年から遅くなり、小麦抜いたら治ると聞いたので)
今のところ、今年は小麦タチしてます😂そのかわり、おばあちゃんの送ってくれた里芋オカズやきな粉餅は沢山食べてます😂- 1月7日

uca
はい、年少で幼稚園です。
上の子がいるので、少しは強いかと期待していたのですが、、、病気ばかりで、、、。
私がメンタル弱で、毎度ハラハラドキドキ、疲れます。
コメント