![もっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11日目の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に吐いて苦しそう。寝かせ方に悩んでいます。横に寝かせるか、縦抱きするか、どちらがいいでしょうか。
生後11日目です。
ほぼ完ミなのですが、ミルクをあげて寝かした後、時間は30分後だったり2時間後だったりバラバラですが大体毎回吐きます。
量は少ないですが、鼻からも出て喉がガラガラ言って泣きます。
この時は体勢を横にしてあげたらいいのか、抱っこして縦抱きなどをしたらいいのかわかりません。
とても苦しそうなので何かできることがあれば教えてください。
ちなみにいつもゲップはほとんど出なくて、縦抱きを15分くらいして寝かせてます。
- もっち
コメント
![おさしみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさしみ
ゲップしない赤ちゃんって本当にゲップ出ませんよね💦
下の子はよくゲップが出ますが、
上の子の時はどう頑張っても何をしてもゲップが出ませんでした(´・_・`)
ゲップが出なかった時は、平らに寝かせるより、頭を少し高くしてあげて寝かせるといいらしいです。
それでも吐く時は吐いちゃうんですけどね、、、
何のアドバイスもできずすみません😭
もっち
ほんとに全然出ないんです😭
横にした数分後に吐いてたりして…。
同じ方がいてよかったです。