
学資の貯め方について。皆さんならどう配分しますか?子ども18歳時点の学…
学資の貯め方について。
皆さんならどう配分しますか?
子ども18歳時点の学資貯金800万を目標にしています。
今6歳です。
今のところ
①ジュニアニーサ180万運用中
→低く見積もって200万にはなるだろう
②子供手当200万現金貯金(最終の予定額)
③日本国債200万
まで溜まっています。
近いうちにあと200万も溜まりそうですが、皆さんなら何で貯めますか?
⚫︎学資保険は今更感、払込不要のメリットが感じられない
⚫︎親ニーサは積立投資枠は毎月10万×2 している
状態です
- はじめてのママリ🔰

ママリ
親NISAの成長投資枠を使うのはどうでしょうか🤔?
コメント