上の子可愛くない症候群に悩んでいます。2人目出産後、上の子がイヤイヤ期や夜驚症で大変。毎日ストレスで限界を感じています。
上の子可愛くない症候群なんて、自分は絶対にならない。だって上の子こんなに可愛いし、むしろ下の子を同じ愛情で可愛がれるか心配。なんて妊娠中は思ってました。
でも2人目が産まれたと同時に、上の子はイヤイヤ期と夜驚症が始まりました。
ご飯は好きなものしか食べないから作ったものは残すし、夜は突然大声で泣き出し何をしてもずっと泣いています。
泣き声が大きくて耳に響くので、聞くと心底イラッとしてしまうし、この場から立ち去りたくなります。
こんな毎日を送っていたら、上の子可愛くない症候群になってしまうと危機感を覚えています。
イヤイヤ期も夜驚症もすぐには改善しないと思うので、暫くこの生活が続くんですよね。
早々に限界が来そうで、本当に怖いです。
- はじめてのママリ
コメント
mykda
お気持ちわかります。
私も下の子が産まれて産後里帰りが終わると上の子の赤ちゃん返りが始まりました。
何をするのもやってやって、抱っこやかまってアピールが凄くて今まで1人で出来てた事に手伝いを求めてくる事がすごくイライラしてました。
感情を我慢できなくて何度も怒鳴った事もあります。
夫がいる時は優しい夫に丸投げしたり、時々は実家に行って上の子と距離を置く時間を作ったりしてました!
今は赤ちゃん返りな様子はなく下の子を気にかけてくれたりする事もあります!
まだ4歳なので甘えたい時もあるよなー。。とは分かっていますけど母はいっぱいいっぱいになりますよね💧
はじめてのママリ🔰
インスタでフォローしてる方が、小児鍼にいって
夜泣き改善されたと見たことあります。
頼れる方には頼りながら、
行政も利用しつつ…
無理せずに行きましょう。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
小児鍼、初めて聞きました!
自分なりに調べてみます🤔
そうですね、全て自分で抱え込まず、頼れるところにちゃんと頼ろうと思います。
無理せず頑張ります!- 1月8日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
共感していただけて、私だけじゃないんだと安心しました🥲
うちの子達は年子なので、そりゃ1.2歳じゃまだまだ甘えたい頃ですよね😣
4歳の子でも、もちろん甘えたい時もありますよね。
冷静な時はそう分かってても、いざその時になるとそれどころじゃないというか…
でもこうしてmykdaさんみたいに同じ様に毎日子どもと頑張って向き合ってる同志がいると思うと、明日からも頑張ろうと思えます!
無理せず、一緒に頑張りましょう😂