
コメント

りんりん
私も喉が痛くなり調べてヴィックスドロップ舐めまくりました😅
ヴィックスは授乳中でも大丈夫みたいです😊

なみ
悪化したら困るのですぐ病院に行きます!
息子の掛かりつけの小児科に行き、
授乳中でも差し支えのない薬を処方してもらいましたよ。
お大事になさってくださいね
-
はる
早い解答ありがとうございます。息子さんの小児科にいかれたんですね。以前妊娠中に女医さんのところのクリニックに行ったら、妊娠中でしょ、我慢しなさいとピシャリ言われ、しんどい中泣いていたのを思い出していました。寒気がしてきて、ちょっと授乳もしんどくて。悪化するまえに早めにいくのも大事なことですね。
- 3月10日

ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
喉だけなら加湿して、のど飴舐めて様子見ます!
数日経っても、酷くなる、治らないうえにそれ以外の症状が出るなら病院に行く感じです✩
-
はる
早い解答ありがとうございます。今寒気がしてきたので、すごく不安になってきて。症状みて悪化するまえに行くようにさしようかと思いました。
- 3月10日

ヤノハラ
喉だけなら2日ほど様子見、悪化するなら病院行きます。
その間、こまめに手洗いうがい、寝るときも含めて常時マスクします。
加湿器も常時です。足りないようなら部屋干しします。
喉にははちみつがいいですよ。
ティースプーン一杯を朝昼晩で飲んで見てください。殺菌効果もあるのでいいですよ。
大根飴なども検索すると作り方でて来ます。参考までに。
-
はる
早い解答ありがとうございます。心強いです。はちみつ常備したいと思いました。大根飴、初めて聞きました。調べてみます。
- 3月10日

とまと
病院はこの時期に赤ちゃん連れていきたくないですよねー。
葛根湯はどうでしょうか?
乳腺炎になった時に勧められましたし、授乳してても飲めるのでいいと思います^^
-
はる
早い解答ありがとうございます。葛根湯いいんですね。身体がえらいと、子供の授乳もお風呂もしんどくなってきて。子供にうつると大変だから、みなさんにお聞きしてよかったです。
- 3月10日

moon
喉風邪は長引くと面倒なので病院行きます。
すぐ治りますよ。
咳して子供が起きたら嫌だし、移す可能性もあります。
-
はる
早い解答ありがとうございます。咳で子供が起きたのは何度かあって、ごめんねとあやまっていました。長引く前にいく方法も大事ですね。
- 3月10日

yui♡®️
妊婦の時から、ちょっとでも喉が痛くなったらハチミツ舐めると良くなりますヽ(*''▽''*)ノ
-
はる
早い解答ありがとうございます。心強いです。はちみつ常備したいと思いました。色々やってみえるんですね
- 3月10日

もこもこ
先日同じようになって、産婦人科に電話し、薬は出していただけますか?と聞いたら、授乳中はどんな薬も移行します、一番の薬は栄養をとって暖かくして睡眠をとることです、としか言われなかったので(´Д`;)
大根の汁に蜂蜜を入れ、お湯で割ったものは咳に効きますし、あとアズレンという薬品が配合されたうがい薬はかなり喉に効きます。イソジンは乾燥するので良くないです。
睡眠なんて長くはとれねぇ!と思いましたがなるべく横になるようにしていました。
あと部屋は常に加湿しているので。
あとははちみつののど飴をなめていたらしばらくで治りました。
病院行くのも余計な病気もらいそうで怖いですよね。お大事に。
-
もこもこ
あ、あと常にマスクしていました。
- 3月10日
-
はる
ありがとうございます。4ヶ月のんですね。イソジンは乾燥してよくないんですね。おもいきりうがいしていました。昼間寝ようとしても、グズついて結局ゆっくり寝れませんでした。はちみつのど飴、常備しておきます。大根の汁やってみます。昨夜、夜中あれから寒気➡熱がてました。汗をかいて今、目がさめ、泣いていたので、授乳中です。マスクをしています。この熱で終わりなのか、また熱がで出すのかわかりませんが、色々教えていただいたことをしてみたいと思いました
- 3月10日

とっことし
今年のインフルは、熱があまり出なくても陽性反応が出ているようなので、内科に行って授乳中っていうのを言って薬を出してもらった方がいいですよ(*^^*)
先月、私も同じ症状で薬を処方してもらいました(>_<)
-
はる
ありがとうございます。あれから夜中、寒気と熱が出て、汗がでて、朝には熱がぐっと下がりましたが、アドバイスいただいて、さっき病院にいってきました。インフルかもしれないからと検査を受けましたが、インフルではありませんでした。授乳中も伝え、薬もさっき飲みました。風邪みたいです。授乳、お風呂、抱っこと、自分の体調が悪いと本当にしんどく半泣きでしたが、みなさんのアドバイスいただいて、とても参考になりました。ありがとうございました。
- 3月10日
-
とっことし
風邪だったんですね(>_<)
早く治るといいですね(*^^*)- 3月10日
-
はる
ありがとうございます⭐薬を飲んだせいね、眠気が出てきました。
- 3月10日
-
とっことし
ゆっくり休んでくださいね(*^^*)
夕飯は、旦那さんに頼ってみてもいいですね(*^^*)- 3月10日
-
はる
ありがとうございます。また熱が出まして38.4度。インフルエンザかな、再検査したほうがよいかなあ
- 3月11日
-
とっことし
インフルの検査した方がいいですね(>_<)
- 3月12日
-
はる
再検査しましたが、インフルエンザでなく、薬が弱いせいか、なかなか治らずしんどいです。
- 3月12日
-
とっことし
授乳中だと、子供でも飲めるやつか弱いものしか処方してくれないから、辛いですよね(>_<)
- 3月13日
-
はる
とうとう中耳炎にまでなり、また病気にいってきました
- 3月13日
-
とっことし
中耳炎は、キツイし治療が辛いですよね(>_<)
昔よく、中耳炎で治療して辛かったのを思い出します(>_<)- 3月13日
-
はる
今朝、初めて膿を麻酔で抜きましたです。今、耳がごぼごぼいって、耳から血がでてきたのですが、いいのかな。不安。
- 3月13日
-
とっことし
膿を取ったとき、血が出るかもしれないって言われてなければ、ちょっと見てもらった方がいいかもしれないです(>_<)
- 3月13日
はる
早い解答ありがとうございます。今は寒気がしてきて、ちょうど温かいお茶を飲んでいました。常備薬として、早速明日買いにいってきます。ありがとうございます⭐