![me.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の息子が夜泣きがひどく、断乳に成功しても毎日夜泣きを繰り返し、原因や対処法がわからず困っています。アドバイスをお願いします。
1歳3ヶ月の息子がいます。
産まれてから夜泣きがひどく
まとまった睡眠なんてとれたことがありません。
夜間だけ断乳に成功したのですが、それでも
毎日夜泣きをします。
目をつぶりながら大きな声で泣き出し
トントンして泣き止んでまた寝る時もあれば
起き上がってしまいヒートアップして
もう手に付けられなくなる時もあります
その時は寝室からリビングに行き電気もつけてから
授乳して起こしたり、そのまま二度寝してしまうこともあります。
とりあえず夜泣きが辛すぎて
原因も何か試すこともわからず途方に暮れています
アドバイスお願いします。。。
- me.
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も夜は目を瞑りながらしばらく大声で泣くタイプでトントンが睡眠の邪魔みたいな感じらしく最近夜間断乳するまでずっとそれでした😅
お気に入りのブランケットとかぬいぐるみはありますか?
私が肌触りいいなあって思っていたピグレットの人形渡したら本人も気に入ったのかそれを抱いて顔に当てるようにして寝てくれるようになりました💤
大人が肌触りいいなあと思うような物あればもしかしたら安心材料になるかもしれません
すでに試されていたらすみません🙇
![yk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yk
うちも夜泣きしてましたが添い寝で見守ってました。
以前は1時間以上泣き続けてましたが、最近は私の首を触ると安心するみたいで、泣いてしばらくしたら首を触り出してまた寝るみたいになってます。うちは夜泣きの時に話しかけたりトントンすると余計に泣き出してたので見守りに落ち着きました
-
me.
息子も胸を触ると寝ることがあるのですが
それもダメな時もあるので
無理やりトントンしてました😨
少し泣いてもいいから
見守って様子見たいと思います🥲
ご丁寧にありがとうございます😭❤️- 1月7日
me.
ご回答ありがとうございます🥺
トントンが邪魔!!
そんな素振りあります!
ブランケットもぬいぐるみも
その時は全部嫌になるらしく
逆に怒ってしまうのでだめかもですが
トントンをしない方法考えてみようと思いました🥹💕
ご丁寧にありがとうございます🥲❤️
退会ユーザー
あと白湯効果抜群でした🔥
頑張ってください、育児頑張りましょうね😌