※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さん
ココロ・悩み

息子が友達のお兄ちゃんと遊ぶことになりましたが、息子がお兄ちゃんを嫌がり泣いています。遊びたいと言っていたのに、どうすればいいでしょうか。

息子は友達よりも、友達のお兄ちゃんと仲良しになり一緒に遊ぶ事になりました。

ママ友と気が合うので楽しみにしていたのですが…遊ぶ日にちが決まると息子が「お兄ちゃん意地悪だから一緒に遊びたくない!」と泣き出してしまいました💦

自分から一緒に遊びたいと言ってたのに、急になんで……😅?確かに意地悪な部分はあります。

風邪と言って断わろかと思いましたが
前回、実際に風邪をひいて遊ぶ日にちを伸ばしてもらっているので、何度も重なると言い難いです🥲



皆さんならどうしますか

息子の発言に振り回されず、このまま遊びますか?

それとも理由をつけて断りますか?










コメント

ママリ

何して遊ぶ予定なんですか?
相手のお宅に行って、子どもたちは好きに遊ばせて、ママ同士はお喋りするとかですかね?

もしそうであれば、今回は一緒にママも遊ぶよ、と言ってあげたら息子さんも「それなら行きたい」となるのでは?と思いました。
小学生くらいだと知恵がついて、自分に有利なように遊んだりしがちですし、負かされる方は面白くないこともありますね🥺

普段からお兄ちゃんの意地悪に注意して、お互い楽しく遊べるように配慮してあげているならすみません💦

異なる年齢の子どもたちで遊ばせるときは、ビンゴゲームやババ抜き、ジェンガ(小さい子へのサポートはあり)をしたりしていますよ!

  • さん

    さん

    お返事遅くなってごめんなさい

    うちに来てフォートナイトやる予定でした☺️😛

    おっしゃるとおり、負かされっぱなしで面白くない、バカにされるから嫌

    ママ友はお兄ちゃんに注意しないんですよね……いつも息子が泣くの我慢してる🥲


    息子の友達(妹)も来ることになったので
    みんなで遊べる物にしよう、Switchのフォートナイトもやりたくない事をお兄ちゃんに伝えておくよ。

    と話したところ
    少し落ちついて…遊ぶことになりました。😊


    ビンゴやジェンガ無かったので
    トランプ、すごろく、シルバニアやピタゴラスなど用意しました!

    結果、楽しく過ごせました✌️

    アドバイスありがとうございます🥰

    • 1月9日
おでんくん

子供が嫌がってるのに遊ばせたりはしないですかね😭
正直に、最近お友達と遊ぶの乗り気じゃないみたいで、私と一緒にランチかお茶かどう?みたいにママだけで会える日に会います!

  • さん

    さん

    遅くなってごめんない🙇‍♀️💦

    妹(息子の友達)も来ることになったので、少し落ちついて遊ぶことになりました🥰


    でも、これからは遊ぶのなし❌また誘われそうなので正直に話してママ友とランチかお茶に変えてもらおうと思います😊

    アドバイスありがとうございました😘

    • 1月9日