
コメント

June🌷
え?!何故そんな開くんですかね😳
大体7w(2週間後)くらいに心拍確認になるかと…
次だと9wとかですよね…
出生前診断とか受ける人はもうその頃に色々決断していかなきゃいけない時期にもなります。
私は今回7週まで待って(何度も行くのがめんどくさくて)行きましたが、もう8週後半でした。
次までに母子手帳貰ってきてね!って言われました。
他にも産婦人科あるなら私は2週間後にそっちに受診します😢

にこ☆
え!かなり開きますね💦
心拍確認とかまだですよね💦
直近だと2人目の時5wdでかかり、1週間後に来てと言われ、6w5dで心拍確認、予定日確定し母子手帳貰い、2週間後診察、そこから1ヶ月後でした。念の為産科に聞いてみたらどうでしょうか💦
-
やど
お返事ありがとうございます😭
かなり空きますよね。心拍はまだ確認出来てません💦
なんだか、良くなくて1ヶ月後で
その間に生理くるだろう。と思われてるのかな。とか不安に思ってしまいました🥺初めての妊娠なので何が普通なのか全く分からなくて🤢- 1月7日

える
同じ日に受診して5wくらいかなー?って言われました。まだ空っぽで流産の可能性もあるから2週間後に来てもらって赤ちゃんが順調にいけば1センチになる頃で4週間後には予定日がわかると思うよと言われました。
私は逆に上に2人いて色々事情が重なりできれば4週間後に受診したいと伝えたら、頑張っても3週間後には来て欲しいと言われました💦
-
やど
お返事ありがとうございます!
そーだったんですね。
私も一度化学流産ですが、経験あります。私もその時空っぽでした🥺その時は2週間後と言われました💦- 1月7日

ママリ
4週間後くらいだと思うので大体合ってると思います😯
心拍確認→助成券、母子手帳発行なので心拍確認できないと実費での受診で間隔が狭すぎても出費がかさんじゃいます💦💦💦
8週とかで心拍確認できることが多いので少し遠いですが妥当なのかなと😢
その間に不安な症状などがあればすぐ受診した方がいいと思います🙌
-
やど
妥当なんですか💦
病院によって違うんですかね😭
初めての妊娠で何が普通なのか全く分からなくて。ちゃんとお腹で育ってるのか不安です🥺- 1月7日

退会ユーザー
5w3dで胎嚢のみ確認したので次は2週間後に心拍を確認できるか見てましょうと私は言われました!
1人目,2人目の時も違う病院でしたが胎嚢のみ確認してから、1〜2週間後に受診でした。
-
やど
お返事ありがとうございます😭
やっぱり2週間後が多いですよね…1ヶ月後きて出産予定日立てよう!と言われました💦- 1月7日

兄弟ママ
病院によって違いますね💦
私も同じくらいですが
5w1dで初診して次は2週間後です💦
受付の人に今の時期は何があるか
わからないから
次は15日〜19日に来てくださいって
言われました💦
-
やど
お返事ありがとうございます😭
そうですよね…最初は3週間後と言われたんですが、んーやっぱ1ヶ月後にしよっか!と言われました。🥺- 1月7日

はじめてのママリ🔰
病院によって1週間だったり2週間だったりしますがその時期で4週間は聞いた事無いです🙄💦
-
やど
お返事ありがとうございます😭
そうなんですかっ…
なんで1ヶ月後なんでしょうか…
私がまだ保険証を持ってないから気を使って下さったとか?- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
補助券ですかね?
補助券は最初はまだ皆持ってない物なので…珍しい病院な気がします🥺- 1月9日
-
やど
補助券まだ貰ってないです!
初診で胎嚢のみ確認できたので
母子手帳もまだです💦- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
母子手帳と補助券は心拍確認出来てから役所でセットで貰うと思います。
それまでは自費になるので初診を遅らせるって人は多いですが、病院側がそんなに空ける事は珍しいと思います💦- 1月9日
-
やど
そーなんですね…
一度病院に聞いてみた方がいいですかね😭
なんだか、見捨てられた気がします😢- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
珍しい病院だなとは思いましたが、経過が良くないから1ヶ月後、はありえないと思いますよ!
現段階で不安要素は無いんだと思います。
でも私なら2週間か3週間後に受診しちゃいます💦
同じとこでも別のとこでも💦- 1月9日
-
やど
不安要素ないならいいんですが😭
ですよね〜
ちなみに胎嚢見れたのが5w2dだったんですが、大きさは
5.8ミリでした!小さいですかね😭先生には何も言われませんでした!- 1月9日
やど
お返事ありがとうございます😭
1ヶ月後だと妊娠3ヶ月位です!
なんでそんなに空くんだろうと
凄く気になります。
1ヶ月開けた方が心拍も確実なのは確実ですけど…
先生には流産の話とかは全くされなかったです。胎嚢の大きさも教えてくれたんですが、忘れてしまったんです🥺💦