![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12年間会社に勤め、現在は時短で働くベーカリー部担当。転職を考えるが、2人目の子供を産んでから36〜37歳で正社員で別の職種に就職できるか悩んでいます。
高卒、使える資格なし(危険物甲種、ワードスペシャリストのみ)、12年間今の会社に勤めてきました。
スーパーで働いていて、
ベーカリー部担当→ベーカリー部チーフ→ベーカリー部研修担当(課長)→産休育休明けでベーカリー部担当へ降格。
研修担当の頃は年収400万でしたが今は時短(7時間)で年収270万です。
転職するか迷ってます。でも、近いうちに2人目欲しいです。
2人目産んで落ち着く頃には36〜7歳くらい…。この年齢で正社員で違う職種で就職できますかね😭しかも時短で正社員でなんて無理ですよね😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 3歳0ヶ月)
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
職種選ばなければ何でもあると思います!
正社員で入ってとりあえず1年でも普通に働けば、その後妊娠→育休後に時短を取ることは可能ではないでしょうか🤔
さすがに入ってすぐ妊娠となると厳しいとは思いますが😮💨
コメント