コメント
ザト
80%までではないです(;´・ω・)
今の時期だと、育児休業給付金の基準月給の13%を超えると減額されます💦💦
交通費は会社がどの費目に振り分けるかにもよりますが、通勤手当などの場合は含まれます。
大事なことなので、きちんとハローワークに確認されることをオススメします。(>_<;=;>_<)。
ザト
80%までではないです(;´・ω・)
今の時期だと、育児休業給付金の基準月給の13%を超えると減額されます💦💦
交通費は会社がどの費目に振り分けるかにもよりますが、通勤手当などの場合は含まれます。
大事なことなので、きちんとハローワークに確認されることをオススメします。(>_<;=;>_<)。
「育児休業給付金」に関する質問
お金関係で皆様に質問です! ・妊婦健診費用助成金 ・出産子育て応援金 ・出産育児一時金 ・高額医療費 ・出産手当金 ・育児休業給付金 産後夫婦で平等に分けるお金ってどれですかね? 現状で夫が家に入れてるお金は12万…
4月入園の一次受付を失念、、、 もうほんとに、怠惰な自分に嫌気がさすのですが聞いてください。 1月生まれで1月復帰を予定しており、それは11月末の受付期限なのでまだもうすこし余裕があります。待機児童だらけなので…
育休が延長になった際、次の育児休業給付金はいつ振り込まれるか分かる方がいたら教えてください🙇🏻♀️ 11月から仕事復帰の予定でしたが、保育園に空きがなく来春まで育休が延長になりました。 前回の振り込みが9月だっ…
お金・保険人気の質問ランキング
渚
そうですすみません、トータルで80%という意味でした(;´Д`)なので、最初の半年は13%で半年以降は30%ということですよね!
言葉足りず申し訳ありません。
振り分ける項目によってかわるのですね!
でもきっと交通費込っぽいですね。ハローワークに確認してみます!
でも見当はつきました!ありがとうございます(^-^)
ザト
そういうことですか!
しっかり理解されているようなので安心しました(●´人`●)
要は雇用保険料の算定に含まれる費目だと短期間労働中のお給料にも含まれてしまいます。
交通費は通常育児休業給付金の算定対象になる費目にしている会社が多いので、おそらく含まれると思いますが、平日に電話で聞いてみてください♪
渚
そういうことなんですね!納得です!
わかりやすくありがとうございます(^-^)
電話してみます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧