※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

両親の還暦祝いについて、旦那側は10万程度でプレゼントと食事をしました。今度は自分の両親に何をするか悩んでおり、10万の予算で家族で食事や記念品を考えています。

両親の還暦祝い、みなさんどんなふうにお祝いされましたか?
両親の60歳のお誕生日が、今月と再来月にあります。

旦那は一人っ子です。旦那の両親同士は同級生ではないので、
義母の時は結婚直後?とかで、3万とお花?を渡した、みたいな感じだったと思います。
義父は先日、7万弱のものをプレゼントしました。旦那に、私の親はモノにこだわりとかないし特に集めてる物もないし、ご飯とかみんなで一緒に食べてご馳走したほうが喜ぶと思うんだけど、旦那側はそういうのじゃなくていい?と聞いたら、旦那は親父は、パッと食べてパッと帰る!って感じだから、もし行くとしても安い焼き鳥屋とかでいいよ。と言われ、、
とりあえず先日、義父には誕生日と還暦祝いを兼ねて、記念になりそうな品をプレゼントしました。

そこで、私の両親に何をしようか悩んでます。
私は弟がいるので、弟夫婦と一緒にお祝いする予定なのですが、、弟は県外に住んでいて、数ヶ月後に結婚式を控えていたりと忙しいと思うので、企画は私がした方がいいかなと思ってます。どんなお祝いがいいかな?と聞いたら、「みんなで出かけるか、ご飯食べに行くかかな?」という感じでした。
私の両親は、プレゼントするなら高価な物よりも、みんなで過ごす時間の方が喜びそうなタイプです。

旦那の両親の還暦祝いに合計10万弱だったので、我が家(私の貯金から出すつもりでいます)が出す予算は10万として、弟夫婦にはいくら程度だしてもらう予定でいたらいいでしょうか?
10万あれば7人いてもそれなりの食事+ちょっとした記念品が用意できそうな気もしています。。

また、みなさんどんなお祝いをされたか、またどれくらいの予算・費用だったか、教えていただけると嬉しいです。





コメント

はじめてのママリ🔰

みなさん豪華にお祝いされてて、ビビり散らかしてます(笑)

去年父の還暦祝いでしたが、1人12,000円くらいのコース料理と5,000円くらいの名前入りバスタオル(父のリクエスト)をプレゼントしました!

トータル8万円くらいでした。
私には兄がいるので、妹価格で3万にしろしや!と言いました🤣
私がママリさんの立場だったら、きっと折半にしますね(笑)
結婚式の準備で忙しいと思うので、企画はしてあげましょ✌️

はじめてのママリ🔰

重荷になるのはご両親望んでないと思うから、ご兄弟それぞれお祝いしたい金額で良いかなと思います☺️

私側は旅行費です。5万円。
夫側は断られたから無し。