![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カドが立つかもしれません。
あくまでもわたしは親戚の集まりではそんなに働きませんよ
と一見感じました…。
思うことは一緒なのでお気持ち
はわかりますがわたしなら
そのような言葉では返さないです💦
![🪽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🪽
角が立つ言い方だと思いますし、実際言われたら嫌な気分になります🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
言い方によるような、、「働き者ですよね〜😭💦」て感じと「働き者ですよねww🤪」てやっぱり違いますもんね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
カドが立つまではいきませんが、
まっ私はやりませんけどね〜
みたいなニュアンスに受け取られる可能性があるなと思いました💦
義母さんがとても今どきな方で、古い考えをお持ちでないならそんなことないと思うのですが、
けっこうきっちりしているお硬い義母さんなら遠回しに、
あなたももう少し色々と動いてくれるといいんだけどね〜
みたいなニュアンスで、昔はね〜の話をしたのかもしれませんよね🫠
義母さんの人柄によるところが大きい会話ですね🫣
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
そう言われたら、本音はともかく
「本当に…頭が下がる思いです。」(ペコリ)
と返しておけば無難かと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もういいってー、、と思う気持ちもすごく分かりますが、めちゃくちゃ角が立つ言い方だと思いました。笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
別に気にする必要ないと思いますよ!!
私が腐った人間だけだと思いますが私なら、自分は嫁としてたくさん働いてたっていう自慢ですか?遠回しに私にも色々手伝ったりしろって事ですか?と思ってしまいます😇
コメント