
旦那に子供見てもらいたいが、拒否された。子供は寝ているが、急に泣くことも。家事や育児で協力を求めるが、5分10分が限界。感じられるイヤイヤ感。 愚痴。
しょうもない悩みだとは思うのですが、、
さっき旦那に『お風呂入りたいから子供見ててもらっていい?』って言ったら『え〜俺疲れてんねん。別に明日どこも行かんねんやったら入らんでいいやん』って言われました。
は??ほんじゃあいつ入るねん。
子供見ててとは言ったけど、子供2人とも寝てるんです。
だからあやしたり、遊んだりする必要もないのです。
ただ、上の子はたまに急に起きて泣いちゃったりするときがあって。
下の子はまだ生後1ヶ月なので寝ても急に起きて泣いてしまうこともあります。
それにゆっくり入ってくるなんて言ってないです。いつもシャワーで15分くらいで出てきます。
その間も見ててくれへんのかよって思って、、
旦那はろくに子供をあやすこともできません。
泣いてても基本しばらく放置。
もうちょっと手伝ってくれてもよくないかと。
仕事で疲れてるのはわかってます。でも自分が食べたお菓子の袋くらい捨てろよ。脱いだ靴下くらいカゴいれろよ。ずっとパソコンいじってんと子供の相手しろよ。
私も家事、育児できるだけ一人で頑張りたいけど少し協力してもらわないとどうしようもなくなるときもあります。
頼んだらやってくれます。ただ5分10分が限界。
めっちゃイヤイヤやってる感じで。
なんか理由作って、はいバトンタッチ。
明日お風呂入ります。
すいません。ただの愚痴でした。
- SHJ(8歳, 9歳)
コメント

yun
かなり、むかつきました!
人様の旦那様にすみません。
でもありえないですね!!!
何言ってんの?!って感じです!
私なら言い返して、キレてます!笑

エリー
私の夫も基本的には何もしません。
ごはんは当たり前に出てくると思ってる、
真横にゴミ箱があってもゴミは机の上、
脱いだ服はその辺に放ったらかし、
泣いててもスマホゲームばっかり、
などなど挙げるときりがありません。
家事と育児、それでなくてもなかなか思うようにいかないのに、正直夫の世話までしてられませんよね!
旦那さんは、お子さんが泣いたらぷーさんがあやしたり対処するのが当たり前と思って何もしないのではないでしょうか?
少し前までうちはそのタイプで、泣いたら私がどうにかするものだと思ってあまり泣き止ませようとしませんでした。
ですがお風呂に入っていたり、絶対に手が離せられない状況を作り出し、とりあえずあやすくらいはしてくれるようになりました💦
お子さん寝ているのであれば、サッとお風呂に入ってみてはいかがでしょうか??
ぷーさんがいない状況で泣いたらあやしてくれるかもしれませんよ😌✨
お子さん2人いて、なおかつ年子であれば大変だと思います!
お互い旦那教育頑張りましょう😭
-
SHJ
そうなんですね(*_*)
ほんとそうですよね!自分のことくらい自分でしてほしいです😡
確かに、私が対処することが当たり前とゆうふうに思っています。
特に下の子ですね。ほんとにあやせなくて、ちょっとでも泣き止まないともう知らん泣いとけ〜ってなるんですよね。
ちょっとずつ旦那にもできるようになっていってもらいたいです。
明日から挑戦してみます。
ありがとうございます!
頑張りましょう😭🙌🏻- 3月10日
-
エリー
グッドアンサーありがとうございます😊💓
よくお世話してくれる旦那さんや、身の回りのことを自分でしてくれる旦那さんが羨ましく思う時もありますけどね😭✨
少しずつ、褒めながら、が鉄則です!
我が家も頑張ります😊💙- 3月12日

☆
寝てるなら入っちゃっていいと思いますよ(*_*)!
旦那さん…なんでお風呂の時間くらい、いいよって言えないかな…
2人の子どもやのに(*_*)
育児は2人でするものだと思います>_<!
将来、お子さんはパパにあまり懐かなそうですね(*_*)
-
SHJ
コメントありがとうございます!
入っていいですかね(*_*)
そうですよね、育児は2人でするものですよね😭
懐かないんですかね〜😭🙌🏻
既に上の子は夜中とか目覚めてしまったとき旦那がトントンしてもギャン泣きなんですよね😭
私が行くとピタッと泣き止んで即効で寝ます(*;-;*)- 3月10日

Popo
うちもです。
あやしてても、泣き始めると、バトンタッチだし、タバコ吸うとか、腰痛いとか何かとつけて協力してくれない。
家にいる時はおまけにゲームばっかり。お菓子のゴミはパソコンとこやベッドとこや所構わず放置してる。
1人で頑張ってたらストレスから体の不調がでてきた〜(TwT。)
-
SHJ
お身体大丈夫ですか😭
私もよくふらふらします😭
1人で全部はむりがありますよね(*_*)
うちのは子供ちょっとお願いしてるとき、10分くらいたったら、必ず💩行きたいって言い出すんです。笑
どれだけいつもピンポイントで💩もよおすねんって感じです〜😂
ほんとに自分の世話くらい自分でしてほしいですよね!😡- 3月10日
-
Popo
ぷーさんもお疲れ様です、旦那より自分の体のを大切にしましょー!ベビちゃんのためにも❤️
ウチも💩常套手段で使われてます(▼⊿▼) そんでトイレでスマホしてるんだもんねー、💩いくなとも言えないし(TwT。)
理不尽。私はゆったりトイレも行けないのに〜- 3月10日
-
SHJ
そうですよね!
旦那のことはほっときます😆
💩行くと長い時は30分くらいこもってます(*_*)笑
ほんとそうですよね!トイレもお風呂もご飯もゆっくりできない!
これはもうしょうがないですがね😂
旦那は自由にのんびりできていいですよね〜- 3月10日

pecocco
うちもです❗️
ホントなにもしませんよ❗️よっぽどの時はこっちが言わないとしないですもね💢
普通に言わなくても今の状況見て考えて動けよっ❗️って思います💢
確かに今は旦那だけが働いてキツイのもわかりますでも、仕事には休みがありますが、子育てには休みはありません💧
全部が全部ヤレとは言わないけど、状況を見て少しは協力してもらわないと困まりますよね❗️
アタシもここ何日か旦那にイライラMaxしてたのでコメントさせてもらいました🤣笑
-
SHJ
腹立ちますよね😤
状況みて動けよって、もうめっちゃ共感します!!!
私も毎日のように思ってます🙌🏻
え、今この状況でまだスマホいじるかって、ほんとに言わないと動いてくれないですよね😂
確かに旦那は休みゴロゴロできるけど、私達は毎日常に動き回ってますよね!!(*_*)
最近はイライラするのも疲れるのでやってくれないものと思って割り切るようになってきました😭
お互い頑張りましょう😂💓- 3月11日
-
pecocco
ホント、割り切らないとやっていけないですよねぇ〜😩💦
分かってはいるけど、でもやっぱりイライラしちゃうんだろ〜な😂笑
ぷーさんは、お二人お子さんいらしゃるので私よりもっと大変だとは思いますが、お互い頑張りましょうね💕- 3月11日
SHJ
いえ、わたしもしょっちゅういらついてるので、大丈夫です😂コメントありがとうございます!
私も以前は四六時中キレてたんですが、キレてこっちが色々言うと旦那黙ってすねて寝るんですよ。俺はすねると眠くなるとかなんとか言って。
なんかもう、、怒るのもめんどくさくなっちゃって、些細なことは言わないようになっちゃってました😭