※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生物って何歳から食べ始めましたか?お寿司屋さんとかだと火の通ってる卵やあなごはいつから食べさせてますか?

生物って何歳から食べ始めましたか?
お寿司屋さんとかだと火の通ってる卵やあなごはいつから食べさせてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳半過ぎてから生魚食べさせました。
お寿司の卵や穴子などは1歳過ぎからあげてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵は丸々一個食べてましたか?
    今日一つ食べさせると口の下が荒れたのですがこれってアレルギーでしょうか💦

    • 1月6日
みさ

生物は3歳からです!
卵とかは 1歳過ぎたら食べさせてます!

deleted user

3歳半くらいからお刺身とかいくら食べてます!
火の通ってるものは1歳すぎてから食べさせてます✨

うめ

4歳になる少し前に生魚デビューしました🐟
卵やかっぱ巻きは1歳
火の通ってる魚は2歳から食べさせてましたよ

ママリ

お刺身は3歳からデビューしました!
火の通ってる卵などは1歳ごろから食べてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵食べる時丸々ひとつ食べさせても異常なかったですか?
    火が通ってる卵食べても口元荒れるのってアレルギーですよね💦

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    丸々1つ食べさせてます!
    アレルギーかもしれないですね💦
    今まで症状出たことないですか?
    この時期だとよだれや乾燥で口の周り荒れることありますが…💦

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までも卵を食べると少し出るんです💦今日食べさせて、あーやっぱりでるか〜って感じでした💦でも15分くらいですぐ治るんです。アレルギーチェックをした時は20分くらい茹でた卵だったら白身も大丈夫、私が作った卵焼きも大丈夫、だったんですが、卵の火の通り加減によるみたいです。。

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    それならアレルギーぽいですね、、、
    姪っ子は完全に火が通り切ってるものなら大丈夫ですが、少しでも火が通り切ってない部分があるとアレルギー症状出ます!

    • 1月6日
ポケモン大好き倶楽部♡

お寿司屋さんのたまごとかは1歳過ぎから。
生物は上の子は4歳くらいからあげてますが好まないので全然食べません。