※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる
子育て・グッズ

現在住んでいる市では、保育園の二人目入園は保育料が半額になります。…

現在住んでいる市では、保育園の二人目入園は保育料が半額になります。
認可外保育施設の場合は対象外なのでしょうか?
ちなみに入園予定の認可外保育園はとなりの町の保育園です。
市町村によって、兄弟入園の減額が決まるのか認可外保育施設はその施設ごとに決まるのかどちらなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

無認可の料金は自治体関係ないので保育園次第かと思います

2人とも同じとこなら2人目安くなる無認可もあれば、自治体によってはあとから申請したらいくらか戻ったり(うちのとこはこれです)

はちぼう

認可外はその施設ごとに決まります!長男が通う園は2人目半額です☺️