

はじめてのママリ🔰
無認可の料金は自治体関係ないので保育園次第かと思います
2人とも同じとこなら2人目安くなる無認可もあれば、自治体によってはあとから申請したらいくらか戻ったり(うちのとこはこれです)

はちぼう
認可外はその施設ごとに決まります!長男が通う園は2人目半額です☺️
はじめてのママリ🔰
無認可の料金は自治体関係ないので保育園次第かと思います
2人とも同じとこなら2人目安くなる無認可もあれば、自治体によってはあとから申請したらいくらか戻ったり(うちのとこはこれです)
はちぼう
認可外はその施設ごとに決まります!長男が通う園は2人目半額です☺️
「入園」に関する質問
新年度、、 我が家はずっと私が専業主婦なのですが、同い年で保育園に入園したり自分の同級生が復職してるところみると置いてかれてる気分に 同じ方いませんかー??
ディズニーシー GWにいきます。まだスタンバイパス廃止したばかりで今後の状況読めないと思いますが… 入園したら アナ雪DPA取得しつつ ピーターパンかラプンツェル目指していく。 ファンスプ到着したら、ピーターパン…
時短勤務中の2人目妊娠について。 わかる人がいれば教えてください🙇🏻♀️ 来月で2歳になる息子がおり、今月末から時短勤務で復職予定です。 時短は3歳になる前日までなので2026/05/01までです。 そして今2人目妊活中で、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント