※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食に使えるグッズやおすすめのお店を教えてください。

もうすぐ離乳食がはじまります。
ダイソーやセリアで買って良かった、代用できたグッズなどあれば教えてください。
あとは、アカチャンホンポや西松屋で買った方が良かったものなどもあれば合わせてお願いします。

コメント

おさき

麺切りカッターはダイソーで買いましたが、今もたまに使っていますよ‼️

あとセリアで柄にくまがついてるスプーンが何気に使いやすくて。少し大きめなので離乳食中期くらいからスープ飲ませるのに使いました。たまに持ちたがる(その後投げ捨てる)ので、百均だしだめになってもいっかぁ〜とそのスプーン渡していました。そのうちカミカミして遊んでましたけど。

ストローのみ練習は、西松屋でアクリアの押すと出てくるやつ使ったらすんなりでした。

ママリ

赤ちゃん煎餅ケース、ミニすり鉢セット、お皿は100均良かったです✨
冷凍用の小分け容器は100均のは冷凍後全く取り出せなくて😂
リッチェルやエジソンのが断然使いやすかったです!

はじめてのママリ🔰

リッチェルの小分け容器は買ってよかったです!西松屋で買いました。
小皿等は、こだわりがなければ自宅にある物や100円ショップで十分だと思います🙆‍♀️
あと無印良品のシリコーンミニスプーンは個人的にめちゃくちゃ使用したのでおすすめです!
ほんのちょっとしか作らない離乳食をボウルや鍋から無駄なくすくえるし、小分けする作業にも向いてました!

みぃ

ちょこっとベジっていう野菜フレークです😊
これさえあればトロミ粉要らないんじゃないかとすら思います🤣

あんこ好き

DAISOの製氷皿、
和光堂のフリーズドライの野菜キューブ
西松屋にも赤ちゃん本舗にもあった野菜フレーク。