※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計の貯金や投資状況を共有し、新NISAへの投資金額について相談しています。

家庭の貯金が現金で300万、
独身時代の貯金が100万ほど貯金があります。

その他年金保険を月10476円/年
積立NISAを満額の33333円しています。

新NISAになり少し金額を増やそうか迷っていますが、
このような状況ならみなさんいくらくらいしますか?

コメント

ママリ

年間どの程度のペースで貯蓄へ回せてますか?

家族の貯金が300万円なら、
現状維持ですね。
何かあった時の生活防衛費は確保しておかないと、
投資してもマイナスで利確しないとならなくなったら意味ないので😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり現状維持ですよね!
    ありがとうございます😊

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

現金が300万ならそのままですね、。その300万は生活防衛費として考えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりみなさんがおっしゃるようにそうですよね^ ^
    現状維持で考えます!

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

現状維持ですね。

生活防衛費で年収くらいは現金で置いておきたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😄
    現状維持で考えます!

    • 1月6日