
コメント

退会ユーザー
基本は授乳室か、ご飯食べてる時ならご飯屋さんでコソッと。
松坂屋とかのデパートは、1箇所くらいしかないので、トイレの前の椅子とかであげてました😭

chitta
4ヶ月くらいからあそび飲みをし始めて、周囲に人がいると集中できなかったので授乳室使わせてもらったりしていました。
でもフードコートとかそこら辺のベンチでもミルク飲ませてましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
そこらへんのベンチもありなんですね!ありがとうございます!- 1月6日

ままり🐈⬛
基本的には、商業施設のベビールームのベンチでした。
授乳室(しっかり区切られている場所)は、母乳の方が優先と思って使わなかったです。
ショッピング施設の人の動きが少ないベンチも使ったことがありますが、ミルクが作りにくかったです。
テーブルがあるところなら良いかも。
でも、騒がしくても集中して飲める子じゃないと飲まないかもですね。(うちは平気でした)
あとは車の中です。
飲食店で飲ませている方もよく見ます🍼
-
はじめてのママリ🔰
授乳室少ないですもんね💦
ありがとうございます!- 1月6日

ごん🐻
だいたい授乳室か車の中であげてます!!
外食中であれば、そこであげることもあります🍼
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あまり場所気にしすぎなくても大丈夫そうですね!- 1月6日

ゆきだるま
車の中、授乳室、そこら辺の椅子とかであげています。
平日なら人も少ないし授乳という目的は同じなので、授乳室をミルクの人が使ってはいけないルールってないと思ってます。
授乳ケープだって授乳室がない時の為にあるので、隠していれば人いても問題ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ベビーキッズ達の集まるイベント会場行きましたが、
授乳室満員で、テキトーな椅子で飲ませてましたが、周りでそんな赤ちゃんあまり見ず…
みんなどこで飲ませてるの?と不思議でした😂
どこでもいいって事でほっとしました☺️- 1月6日
はじめてのママリ🔰
私もこの前百貨店で、ミルクあげる場所困っちゃって、うろうろした結果、トイレの前の椅子であげました💦
退会ユーザー
デパート系って、建物(全館)に1箇所とかしかないので、大変ですよね😂
赤ちゃんは来るな。ってことだと思ってます!!笑