![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NIPT陰性後に脈絡層嚢胞が見つかりました。医師は気にしなくて良いと言っていますが、不安です。同様の経験をされた方、経過を教えていただけますか?
NIPT陰性時の脈絡層嚢胞について
初マタで18週目の妊婦です。
NIPT陰性後、NIPTを受けた病院にて
中期スクリーニングを受けてきました。
全体は問題なかったのですが、一点、
脳の片方に3mmほどの脈絡層嚢胞が見つかりました。
お医者さん曰く、「18トリソミーのマーカーの一つであるものの、すでにNIPT陰性なので気にしなくて良いでしょう。大きさとしてもそのうち消えるかと。」
と言われたものの、脈絡層嚢胞が発生する確率が約3%なので少し不安です。
NIPT陰性だったけど、脈絡層嚢胞が見つかった方いらっしゃいますでしょうか?
その後の経過についても教えて頂ければ幸いです。
- おもち
コメント
![toto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
toto
NIPTは受けていませんが、わたしも下の子の中期スクリーニングで、10〜12mm程度の脈絡叢嚢胞が両側に見つかりました。
不安で毎日検索魔になってましたが、2週間後の再検診ではきれいさっぱりなくなっていて、元気な男の子産みましたよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
突然のコメント申し訳ありません😣
今21wなのですが、私もNIPT陰性で脈絡叢嚢胞があると言われまして、気にしなくてはいいと理解しつつも少し不安です。。
差し支えなければ、その後の経過を教えていただけませんでしょうか?💦
-
おもち
コメントありがとうございます!2/13にまたスクリーニングがあるのでその際投稿しますね!
なお通常の検診で21週1日時点で診てもらった際は、もう消えてるね〜とは言ってもらえました。- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭ひとまず見えなくなったようで安心ですね…スクリーニング2回もあるのうらやましいです😳
- 2月7日
-
おもち
スクリーニング検査日を勘違いしておりまして、
24週4日の本日受けてきました。
やはりすでに消えているとのことで他に問題も無かったです。
私の場合nipt検査を受けた病院が産院と異なりまして、
それぞれの病院で1回ずつ受けることが出来ました。
脈絡叢嚢胞であれば普段の検診でも聞けますので聞いてみるといいかもです💡- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなり申し訳ありません、ご丁寧にありがとうございます!自然と消えてよかったですね🙌✨
私も産院で先日健診があったので、他院の胎児ドックで脈絡叢嚢胞があると言われたと伝えて見てもらったら、消えていました!
害がないと頭では分かっていても、やっぱり消えているのを見ると安心できるものですね🥲- 2月21日
-
おもち
お互い消えていて良かったです!ご丁寧にコメントもありがとうございました✨
- 2月22日
おもち
コメントありがとうございます!
無事消えた方のお話聞くと少し安心します😮💨
私も次回の健診で消えていますように、、!!