コメント
はじめてのママリ🔰
レトロゾールって薬かな?と思いました!
はじめてのママリ🔰
レトロゾールって薬かな?と思いました!
「クロミッド」に関する質問
不妊治療を始めました。 6月に流産し、生理周期が不安定なため病院で診てもらったところ 多嚢胞性卵巣症候群でした。 生理は毎月来ていて35日周期です。 エコーでネックレスサイン?が出ていて、血液検査をしたところ、数…
質問というより励ましてください。😭 2人目妊活について 1人目は仕事のストレスもあってか、 授かるのに1年かかりました。 タイミング法開始8周期目という感じで、クロミッドも飲んでいました。 娘のイヤイヤがやーー…
PCOSで不妊治療のクリニックに通い始め、10月にクロミッドの内服を始めました。10/17に卵胞19mmまで育っていること確認してもらい、1819でタイミングとるよう言われ、仕事の関係で19の朝にタイミングをとりました。 17の…
妊活人気の質問ランキング
mon🌈
お返事ありがとうございます!
レトロゾール、調べてみました!フェマーラという薬と同じ感じの薬ですかね🤔
その薬で効果があると良いのですが、、
はじめてのママリ🔰
レトロゾールは内膜が薄くなるという副作用がないみたいです!私もクロミッドの後今飲んでます!
mon🌈
そうなのですね!✨
クロミッドの内膜薄くなる副作用があるけど、クロミッドから先に処方されるのはクロミッドの方が排卵には効果があるからですかね?
レトロゾールの方が効果は優しめと書いてあったかな?とは思いますが、最初からレトロゾールでもよかったのになあ。。と思いながら😭
排卵時に内膜6ミリってめっちゃ薄いですよね😱
はじめてのママリ🔰
それ私も思います💦どこの病院もまずはクロミッドからみたいですね💦
2022年からやっと保険適用になった薬らしいので、そこの関係で最初には出せない何かがあるのかもですね😓今まで保険適用される前は、飲むために1万くらいかかってたらしいです。
確かに薄いですね💦私もクロミッド飲んでそれくらいになりましたが、レトロゾールになってからまた9mmくらいに戻りました!
mon🌈
先ほど、レトロゾール処方されました!
そうなのですね🤔不妊での保険適応の幅が広がり本当に助かります💦
いろいろ理由があるのですね。。
でも1回内膜薄くなっちゃったから大丈夫かな、、とかも思いますが😭今回は普通の厚さに戻るといいです😭
お互いに、良い結果になりますように願っています!!✨