※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あつまる
子育て・グッズ

寝かしつけても、夜中に母親がいないと泣くのはいつごろおさまるでしょうか?今年は出産で不在の日もあるので、実家で預かるのが心配です。父親では収まらなかったようです。

寝かしつけて、夜中目が覚めた時に母親がいないとギャン泣きするんですが、何歳くらいにおさまりますかね?💦
今年出産でいない日があるので実家に預かってもらうのが心配です‪💧‬
ちなみに父親ではダメでした..........

コメント

ママちゃん

上の子は3歳くらいでおさまりました!
下の子は今でもあります😩
出産の時は上の子(その時2歳)を母に見てもらってましたが毎日寝る前は泣いて、母に抱っこしてもらって泣きつかれて寝るって感じだったみたいです😅
夜中も起きたらそれで抱っこしてまた泣き疲れて寝るの繰り返しで退院するまでずっとだったみたいです💦
5日間で母がゲッソリしてました…

  • あつまる

    あつまる

    返事ありがとうございます✨️
    そうなんですね😭
    お母さんもゲッソリしますよね‪💧‬2歳って結構重たいですし💦
    ありがとうございます😭

    • 1月6日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    でも4歳になった今では1人で実家に泊まりに行くこともできるようになりましたよ😆
    2歳はちょっと難しいかもですね😭でも出産の時は仕方ないですもんね…

    • 1月6日
  • あつまる

    あつまる

    退院したら娘さん普通でしたか?😊

    • 1月6日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    最初の数ヶ月は赤ちゃん返りがすごかったです😂

    • 1月6日