※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳のタイミングについて質問です。1時に授乳した場合、次は4時ですか?それとも3時ですか?混合の方に相談です。

混合の方に質問です!
例えば
0時に授乳しました、次は3時ごろだと思うんですけど1時に欲しがり母乳を授乳したら次は1時から3時間後の4時ですか?それとも、もともとの3時ですか??
1時の授乳は少なめです。

コメント

ままり

卒乳してますが、はじめは混合でした🍼
もし赤ちゃんが起きなかったら4時に一度様子を見ます。もしぐっすり寝てたら起こさずに目覚めたらあげますね。
4時前でも欲しがったらあげちゃいます☺️

ママリ

4ヶ月まで混合でした!

私は泣いたら授乳していました😅
3時間あかずにグズグズしてしまった時は母乳&ミルクあげてました!
母乳だけで寝てしまった時は次にグズグズするまで様子見てました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0時の授乳で母乳だけで寝てしまって、そしたら1時には欲しいと泣き、いつも通りの片方10分の母乳+ミルクをあげるか迷ってて😂

    • 1月5日
  • ママリ

    ママリ

    いつも通り母乳&ミルクあげていいかと思います😄

    今のミルクは3時間以上あけなくても大丈夫だから、グズったら母乳&ミルクで授乳していいよ〜って言われてました😄☝️

    完母目指すなら母乳のみで頻回授乳頑張るってパターンもありますが😅
    私は頑張れなかったです😅

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

母乳は、欲しがったら欲しいだけあげてもいいと思いますよ。
そもそもそんなきっちり3時間後とかにあげてないです。

ミルクは時間あけた方良いですけど。

寝てたら無理に起こしてまで飲ます必要も無いですし。