
コメント

はじめてのママリ🔰
10ヶ月の子に大人の量をあげたら最悪の場合死にますよ。
自己責任のもと漢方をあげるとすれば小児量の計算が必要です。わからないなら受診しましょう。

ママリ
鉄分不足などは考えられませんかね??
あとは入眠時のルーティンを変えてみるとか!
-
すずち
鉄分…ミルク飲んでるだけだと足りないですかね?
- 1月5日
-
すずち
ルーティンておすすめありますか?
- 1月5日
-
ママリ
ミルクだと足りてそうな気もしますが、だんだん減ってくるって言いますよね!
ルーティン、我が家はネントレしてたので
お風呂、授乳、布団に置く、部屋を出る
のみです!
授乳寝落ちや抱っこ寝落ちをさせず、自力でねんねだといいかなと!- 1月5日
-
すずち
それができなくて悩んでます。
- 1月6日
-
ママリ
そうですか😅悩んでいてもやるしかないかなとは思います。
- 1月7日

はじめてのママリ🔰
夜泣き大変ですよね😭
でも抑肝散は高齢者でも効きすぎるとグッタリしますよ。
漢方は物によりますが効果がでるまでに数日かかります。
けっこう管理が難しいので、気軽に小児科に相談してみてはどうですか?
-
すずち
そうなんですね😓小児科行った方が良さそうですね😵
- 1月5日

そらママ
病院で処方してもらいましょう。私の息子も夜泣きひどいことを伝えるとかかりつけの先生が出してくれました。
体重によってグラム数とかも違うのでー
すずち
それは重々承知してます🫡ありがとうございます😊