※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年末調整で住宅ローン控除の申告をしたのですが、源泉徴収票の住宅借入…

年末調整で住宅ローン控除の申告をしたのですが、
源泉徴収票の住宅借入金等特別控除の額の欄が0に
なっています。控除可能額は書いてあります。
どういう場合に0になるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

住宅ローン控除適用前の所得税が0の時などですね。
その時は源泉徴収税額も0になっていると思います。

さえぴー

2023年に天引きされた所得税が0円だったのではないでしょうか?

控除可能額=Maxで使える控除額
控除額=実際に所得税の控除に使った(源泉徴収額から差し引いた)控除額
です。
控除額が0円ということは差し引ける所得税が無かったという意味になります。