![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
全く接触がなくてもインフルエンザの可能性はありますか?熱があるけど喉の痛みや鼻水はなく、首が痛い。2週間前から咳が続いている。昨日の昼頃に初詣に行ったが、インフルエンザの検査は夕方でも正確でしょうか?
全く接触がなくてもインフルエンザの可能性ありますか?
今朝起きてなんとなく身体がダルい感じがしたので測ってみたら37.6、30分後には37.9の発熱がありました。
喉の痛みや鼻水は無く、昨日の夕方から右の首筋が痛み初めたのですが昼寝した時に首に負担がかかる格好で寝ていたので寝違えただけだと思っていました💦
年末年始はちょっと買い物程度の外出すらしておらず、31日と1日に徒歩1分の義実家に行きましたが義家族に体調不良の人はいません。
他に気になる症状は、2週間くらい前から咳が出ており、風邪の時の咳というより咳喘息のような症状で年始に受診しようと思ってました。
昨日の昼頃に初詣に行って、首が痛み出したのが夕方なのですが、インフルエンザだとしてもそんなに早く発症することはありますか?
熱があるのに気づいたのが7:00頃なのですが、夕方に受診すればインフルエンザの検査で正確な結果は出ますか?
- ママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
インフルエンザは、菌を持っていても症状が出ていない人もいるようなので可能性はあるかなと思います。
とはいえ、そのほかの風邪も流行っているのでほかの可能性もありそうですよね💦
検査は発熱後24時間経ってからと言われることが多いです。
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
今日病院で検査をしてインフルコロナ共に陰性でした💦
丸一日経ってから検査したのでほぼ正確な結果かとは思いますが、体感的にはインフルっぽいので家族にうつらないように気をつけます😅