

ママリ
不眠、動悸、吐き気、頭痛がメインです…。

はじめてのママリ🔰
自律神経失調症の一部である不安障害です🥺
ホルモンバランスや気温の変化、睡眠不足などに弱く、吐き気、血の気が引くような感覚、不安感、動悸、呼吸が浅い、手足の脱力感、ふわふわした感じがあります。
これは自律神経が関係しているのかわかりませんが、ストレスが溜まると耳の違和感、歯が浮く感じ、神経痛(助骨あたりや背中、後頭部など)があります。
昔から貧血もあり、去年から治療を開始したところ、めまいと吐き気は随分よくなりました🥲
コメント