
コメント

ままり🌻
ちょうど睡眠退行おきてるときに寝返りし始めたので、スワドル手が出せるタイプの両手出して寝てます!
ちょっと脱がせるのは勇気いってしてないんですが…
どうせ乱れてるなら脱がせてもよかったかなと思います笑
ままり🌻
ちょうど睡眠退行おきてるときに寝返りし始めたので、スワドル手が出せるタイプの両手出して寝てます!
ちょっと脱がせるのは勇気いってしてないんですが…
どうせ乱れてるなら脱がせてもよかったかなと思います笑
「睡眠退行」に関する質問
生後5ヶ月になる👶。夜だけセルフねんねできてたのに 生後4ヶ月過ぎ頃から必ずといっていいほど寝る前に ギャン泣きするようになり、 1人で寝ることができなくなりました。 19時にお風呂→あがってミルク→19時半〜20時に就…
もうすぐ2ヶ月になる男の子がいます。 新生児の時や1ヶ月半とか、この前まで日中は基本泣いていることが多いですが、夜は4-5時間は寝てくれていたし、起こしてミルクを飲ませるか最近まで悩んでました。 しかし、ここ3日…
皆さんの赤ちゃんは、通しで何時間起きていますか? 5ヶ月の男の子を育てています。 寝返りをするようになってから、睡眠退行しているような気がします。 以前より体力を使っているはずなのになかなか寝ません。 以前は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いっそ脱がせてもっと寝なくても同じかなとかおもいますよね!
ありがとうございます!